チーズプルダック - 2013.03.12 Tue

雨風強くて寒かった日曜日オジサンの気まぐれでチワワたちを連れて一泊旅行に出かけてきました。
犬を連れて歩くのにまったく不向きな日でした。(ー_ー) 小旅行ついてはまた次回にでも。
チーズプルダック
久しぶりに食べたくなって作りました。鶏もも肉一枚でひとり分を。
仕上げにチーズを乗せてとろけさせたチーズプルダックにしました。ビールに合いますョ~
作り方は旧ブログのコチラを参考にしてね。

打って変わって今日は暖かいですね~ これで花粉さえ飛んでいなければねーーー!!
![]() 在庫限り なくなり次第、取扱終了【セール】【訳アリ・レア物】ルクルーゼ (Le Creuset) ス... |
使っているスキレットはコレ。かわいい16センチ。
ひとりごはんや夫婦ふたり用のオツマミ作りように重宝してまーす。このセール安いわ!
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
チキンカチャトーラ - 2013.02.25 Mon

晴れてる日に車を運転してると「う~ん♪やっぱり日差しが春だなぁ、ぽかぽかだ。」と思うけど
車降りたとたん、さぶっ!!(>_<) やっぱりまだ冬かー。しゅん
チキンカチャトーラ 2~3人分
<材料と下準備>
鶏もも肉 2枚 ・・・食べやすい大きさに切って塩コショウ(分量外)しておく
たまねぎ 中1個 ・・・串切りにする
にんじん 1本 ・・・乱切りにする
にんにく 1片 ・・・みじん切りにする
オリーブオイル 大匙2
赤ワイン 大匙2
トマト水煮缶(クラッシュタイプ400g) 1缶
水 100cc
塩 小匙1程度
黒こしょう 適量
オレガノ(ドライ)小匙1強
はちみつ 小匙1
いんげん 適量 ・・・茹でておく
<作り方>
①厚手の鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて熱し香りがたったら鶏もも肉を入れて両面少し焼き色が
つく程度に焼く。
②玉ねぎ、にんじんを加えて炒める。
③赤ワインを入れアルコールを飛ばし、トマト缶と水を加える。
④塩、黒胡椒、オレガノ、はちみつを入れて煮込む。味見して塩で調節。
⑤器に盛りいんげんを添えて、仕上げにもオレガノを振りかけて出来上がり。
おうちパーティーの料理レシピ
オレガノはレシピモニターで頂いたGABANオレガノを使っています。
レシピブログさん、ハウス食品さん、 どうもありがとうございました。

野菜はあったものを使ったので地味?(笑)
マッシュルームとかきのこ類が入るとお洒落だしカチャトーラ(狩人風)にあう森らしい感じが
するかしらん。
ル・パンで買ってきたオリーブとベーコンの入ったブリオッシュ生地のパンと一緒に
食べました。おいしかった~♪
![]() 新鮮朝引き鶏を宮崎より産地直送!もも肉(1kg)+ささみ(1kg)をセットでお届け●2月の目玉商品●... |
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
砂肝のケイジャン炒め - 2013.02.19 Tue

お風呂出た後にボタンを押せば巨大ブラシと洗剤が出てきて自動で床から天井から浴槽から椅子まで
何もかも洗ってくれるやつがあって、もしも10万円で付けれるなら付けたいなー、100万なら
諦めるか、、、などショーモナイこと考えながら風呂掃除。だって寒いんだよねぇ(-_-)/~~
砂肝のケイジャン炒め
砂肝は横に切れ目を入れて一つの山を二つに縦に切る。ケイジャンスパイスを塗して
グレープシードオイルで炒める。

ビールのあてに最高ですよ~!! から揚げよりずっとヘルシーだし超かんたん。
週末のおうち飲みにいかがー?^^ (←まだ火曜やった、、、どうも曜日の感覚が、、、笑)
旭川のjhon.jhonちゃんも作ってた。美肌効果も期待できるってー。
その時のJJちゃんの記事はコチラです。
ケイジャンスパイスは 【ハングリーモンスターズキッチン】Kayちゃんのオリジナルブレンド。
料理上手なKayちゃんの美味しいケイジャンは(ケイチャンのケイジャン、、、ぷっ。おやじかい?)
すぴまで買えます。 ←今、なにやらセールやってるわよ~、奥さん!
![]() 長崎県産鶏砂肝 九州【長崎・福岡・宮崎・大分・熊本・佐賀】の野菜と牛肉・豚肉・鶏肉のほっ... |
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
チキンと豆のトマトクリーム煮 - 2012.12.27 Thu

クリスマスが終わると一気に年末感増しますなー。我が家も今日はお餅や根菜類、お花などを
仕入れてこようと思っています。が、サブいねー(>_<) つい、動きが鈍くなる・・・。
チキンと豆のトマトクリーム煮 4~5人分くらい
<材料と下準備>
鶏もも肉 2枚 ・・・一口大に切る
豆(乾物) 1.5カップ ・・・8時間ほど水に浸して戻しておく
玉ねぎ 小3つ(大なら1つ半くらい)・・・2㎝くらいに切る
トマト水煮缶(クラッシュ) 1缶
水 2カップ
コンソメキューブ 3~4個
はちみつ 小匙1
塩 適量
胡椒 適量
赤ワイン 大匙3
ローリエ(ドライ) 1枚
ローズマリー(ドライ) 適量
グレープシードオイル 大匙2
イタリアンパセリ(ドライ)
にんにく 1片 ・・・みじん切り
生クリーム 100ml
<作り方>
①厚手の鍋にグレープシードオイルをにんにくを入れ火にかける。香りが立ってきたら鶏肉を入れ
軽く焼き目を付ける。
②赤ワインを入れる。煮立ったところで(すぐです)たまねぎ、豆を入れ、水、ローリエ、ローズマリー、
コンソメキューブを入れる。
③沸いたらトマト缶、はちみつ、塩、胡椒を入れて弱火で20分ほど煮込む。
④生クリームを入れて更に少し煮て、味見をして足りなければ塩で整える。


クリスマス&年末年始の料理レシピ
ローズマリー、ローリエはレシピモニターで頂いたGABANのものを使っています。
ハウス食品さん、レシピブログさん、ありがとうございました。
お豆は乾物豆が数種類ミックスになっているものを使いました。
いろいろ入ってて楽しいですョ。
水煮の豆缶を使えばもっと手軽にできますね。
赤ワインとご一緒にどーぞ♪♪♪
ついでにこの日のほかのおかず(て、いうかオツマミ)も見とく?
エビとマッシュルームのアヒージョ

ソースにパンを付けるのも美味しいョー。
ママンちゃんに教わったクミンキャベツ。パプリカも乱切りで投入。

白ワインビネガーも少し入れました。わしわし食べるよー!
ブリーチーズとサラミ

このサラミがぷりっとしてて抜群にうまい!!

どうして もっと買わなかったろう~(;O;)

今日も一日寒そうなので温かいメニューをどうぞー!
寒くて今日も窓掃除はできないな・・・。(-_-)/~~~
![]() 30%OFF(正規日本仕様) ル・クルーゼ ココットロンド 22cm (チェリーレッド) ルクルーゼ |
手放せませんー。
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
ルク鍋deチキンとポルチーニのクリーム煮 - 2012.12.10 Mon

寝室のエアコンの室外機にアイビーやワイヤープランツが絡み付いてスイッチオンすると
大変な音がするので付けれず、今日こそそれらを取り除こうと思っていたのだけど
雪も舞うサブさで断念。今宵もしょぼい電気ストーブで暖を取りますデス。ρ(тωт`)
ルク鍋deチキンとポルチーニのクリーム煮
ポルチーニ茸をさっと洗って水で戻す、にんにくみじん切り、玉ねぎ薄切り、エリンギ適当な大きさに切る、
鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。
ルクルーゼ鍋にバターとにんにくみじん切りを入れ焦さないよう注意。鶏を焼き色が付く程度に焼く。
玉ねぎを鶏の上に入れる。白ワインを入れる。ポルチーニ茸の戻し汁、塩、胡椒を入れ沸騰したら
ポルチーニ茸、エリンギを入れる。生クリーム(もも肉1枚で100ml 2枚で200mlくらい)を入れ
煮立ったら火から下して蓋をして、180℃に予熱したオーブンで30分ほど焼く。
器に盛りつけドライイタリアンパセリを振って出来上がり。

だめかね?こんなレシピ。
塩加減が大事です。塩が命。塩の量がどんぴしゃりなら めちゃウマウマでーす。
ワインは白で。
ちょびっと残ったのは翌日のお昼パスタを入れて食べました。めでたしめでたし。
![]() 【40%オフ】【送料無料】ルクルーゼ(ル・クルーゼ) 両手鍋 ココットロンド 21001-18cm ブラ... |
コレで作りました。愛用してます。二人分の1回分のちょうど良いサイズ。
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!