fc2ブログ
0821.jpg

2023-12

オトナのガトーショコラ - 2014.01.31 Fri

0131ガトーショコラ1





市場で花芽のついたヒヤシンスを2鉢買ってきました。白とピンク。早く咲いて欲しいような、
勿体ないから長くつぼみで居てほしいような~ (笑





オトナのガトーショコラ 15cmの丸型1個分


<材料>
ダークチョコレート(カカオ78%) 130g
バター   85g ・・・室温
生クリーム  20g 
グラニュー糖  40g
薄力粉  25g
卵白  2こ
卵黄  2こ
洋酒  適量
ココアパウダー  適量
ピンクペッパー  適量


<作り方>
①耐熱容器にバターとチョコレートを小さく切って入れ、レンジでチンする。1分→取り出しかき混ぜて→30秒~1分。
 様子を見ながら。どろどろになったら生クリームを加えてよく混ぜておく。
②二つのボウルに卵白と卵黄を入れ、それぞれにグラニュー糖を20gずつ入れる。
③卵白のボウルをハンドミキサーで泡立てなめらか且つ角がたつメレンゲを作る。
④卵黄のボウルにハンドミキサーをかけマヨネーズのようになるまでよく混ぜ合わせる。
⑤④に①を少しずつ入れながらよく混ぜ合わせる。薄力粉を加えハンドミキサーを低速にして混ぜ合わせる。
⑥⑤に②のメレンゲを3回くらいに分けて加え、その都度ゴムベラで切るようにして混ぜ合わせる。
⑦オイルを塗った型に流し入れてトントンと数回落としてならし、180℃に予熱したオーブンで20分ほど焼く。
⑧粗熱が取れたら型から出し、洋酒をふりラップできっちり包み冷蔵庫でねかせる。
⑨仕上げにココアパウダーをふるい、ピンクペッパーをトッピングして出来上がり。 



0131ガトーショコラ2

「バレンタインの本命スイーツ」コーナーにレシピを掲載中!




お好みで生クリーム(分量外)を添えて どーぞ♪


洋酒はGODIVAのチョコレートリキュールを使いました。
お酒が効いた感じが良い方はブランデーなどがおすすめです~。






昨夏モデルですよ~ ネットだとやはりだいぶ安いですね。 これで焼きました。


バニラアイスクリームにかけて食べても美味しい!







応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 
0131banner.png



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!





スポンサーサイト



濃厚ガトーショコラ - 2013.12.10 Tue

1210ガトーショコラ1






20年ぶりに自転車に乗り始めたら小回りが効いてとっても便利。そんなわけですっかりスカートを
履かなくなりました。普段の買い物はいつもジーンズ、スニーカー、リュック(ーー;)




濃厚ガトーショコラ(ちょっと失敗)

あの日Kayちゃんの持ち寄りオミヤNZのビターチョコレートを頂いて帰ってきたので
ガトーショコラを作りました。だって「これでケーキ作るとちょ~美味しいよー!」って言うからね。
めっちゃ濃厚ですごく美味し~いガトーショコラが出来ました。ただね、、、薄力粉を入れるの忘れて
しまった・・・(汗)ケーキをオーブンに入れたあとにお皿に乗った粉発見!(笑)
どうなるかな?と思ったけど美味しかったですよー。ガトーショコラに入れるの粉は少量だけど
糊の役割もあるのだろうね。いつもより少しポロポロ。でもチョコーーー!!って感じで本当に美味しかった。
Kayちゃんありがとう~♪ もういっかい焼くぞ!


1210ガトーショコラ2



先週金曜日から仙台では光のページェントが始まりました。

初めて見ましたが とっても綺麗ですよ~! 
定禅寺通の光のトンネル、温かみのある優しい色合いで本当にステキです。
実際見るともっと綺麗なんだけど写真でお伝えしきれないわ~(>_<)

1210ページェント

大晦日までやっているようなので あと何回か見てきます。

1210ページェント2

いよいよ、年の瀬ですね~








15cmの型で焼きました~。








レシピブログに参加中♪

 
banner0206.gif




初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!











レモンケーキ - 2013.05.14 Tue

0514レモンケーキ1






京都32.5℃ですってよーーー!暑い~ 大阪も30℃超えとるっ。
いきなり真夏やん!体がついてかれへん(>_<) 衣類やお布団の入れ替え作業も付いてけまへん。





レモンケーキ  13㎝丸型2個分(あるいは15㎝丸型1個分)


<材料と下準備>
無塩バター 120g・・・室温
グラニュー糖 100g
たまご(L) 2コ・・・室温
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 6g・・・薄力粉と一緒にふるう
アーモンドプードル 20g
レモン 1/2コ ・・・皮(黄色いところのみ)すりおろして果汁は絞っておく
リモンチェッロ 大匙2
*アイシング用粉糖、レモンしぼり汁+水
*スライスアーモンド(ローストしたもの) 

*はお好みで~


<作り方>
①ボウルにバターとグラニュー糖を入れハンドミキサーで白っぽくなるまでよく擦りまぜる。
②①にひとつずつたまごを割りいれ、その都度よく混ぜる。
③アーモンドプードルを加え良く混ぜる。
④レモン皮すりおろし、レモン汁、リモンチェッロを加えてその都度良く混ぜる。(ここまでハンドミキサーでOK)
⑤薄力粉とベーキングパウダーを2回くらいに分けて入れ、その都度ゴムべラで切るようにさっくりと
 混ぜる。
⑥170~180℃に予熱したオーブンで30~40分ほど焼く。

※お使いのオーブンのクセにより調節してください。



0514レモンケーキ2

アイシングは水分少な目で濃いめコッテリに作るのが溶けないコツですョー。


0514レモンケーキ3

リモンチェッロはイタリアのレモン皮のお酒です。香りがとてもいいです。
もちろん、氷、炭酸水で割って飲んでも美味しいです。



0514レモンケーキ4



レモンの香りがよくて、しっとり美味しいケーキです。
焼いた日より翌日、翌々日が美味しいですよ! 慌てないでねーーー。((・´∀`・))ンフッ♪












応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 
banner0320.gif





初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!



ベリー&ベリーのバターケーキ - 2013.03.08 Fri

0307ダンケ1






まるで初夏のような暖かさ?年々「春」と「秋」が短くなってきてるような気がするなぁ。春?と思えば
あっという間に暑くなるし、扇風機しまえばすぐストーブ出さなければ!なような、、。
夏が長くなってるのかー。



そんな 汗ばむ陽気の本日にご紹介するのはクリスマスの頃に作ったお菓子・・・(ー_ー)
良かったよぉ、次の冬が来る前で。爆



年末に行ったドイツ旅行の機内食で出たジャム(持ち帰りました、オバちゃんですから・・・) と冷凍のイチゴを使って、、、

0307ダンケ2

マインツのクリスマスマーケットで買った焼き型を使い、、、(その時の記事はコチラ

0307ダンケ3

おいしいケーキを焼きましたよー \(^o^)/




ベリー&ベリーのバターケーキ  14㎝×11㎝×3㎝のケーキ型 1個分


<材料&下準備>

無塩バター 60g ・・・室温
グラニュー糖 45g
たまご(L) 1個 ・・・室温
薄力粉 55g
ベイキングパウダー 3g
アーモンドプードル 10g
ラズベリージャム 適量
いちご 適量
粉糖 適量(お好みで!)


<作り方>

①ボウルに無塩バターとグラニュー糖を入れてハンドミキサーで白っぽくなるまでよく擦り混ぜる。
②たまごを割りいれ引き続きよく混ぜる。アーモンドプードルを入れ低速で混ぜ合わせる。
③薄力粉とベイキングパウダーを篩いながら入れ、ゴムべらでさっくりと切るように混ぜ合わせる。
④オイル(分量外)を塗った型に③を半分入れ隅まで生地を広げる。ジャムとイチゴを並べてその上にまた
 ③を入れ表面をきれいにならす。
0307ダンケ4

⑤180℃に予熱したオーブンで25~30分ほど焼く。(おうちのオーブンと焼き型に合わせて調節してね。)


「準備OK?手作りホワイトデーレシピ」コーナーにレシピを掲載中!





しっとりとして美味しかったのに 断面写真がなくて残念!!







・・・。


0307ダンケ5






Danke! もイマイチわかりにくくて ザンネン? (´-ω-`;)

















emirioレシピで作ってくれてありがとう        0920イラスト


【京男と京男】josh&kai's Mumちゃんが ナッツ&ナッツ と チキンカチャトーラと 
牛肉とキャベツのトマト煮込み
 とポルチーニのクリームパスタ を作って下さいました。
たくさん、ありがとうー!!ヾ(o´∀`o)



うれしいご報告、すてきなご紹介 どうもありがとうございました♪♪♪







応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 
banner0225.gif






初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!








ブラウニー - 2013.02.17 Sun

0217ぶらうにー1





極上霜降り和牛、まぐろ大トロはもちろん大トロよりの中トロも。それからブリのお刺身。
サーモンのお刺身のハラス、ハマチの腹のほうも、、、。最近食べづらくなったもの、、、。
年っちゅーことですかっ!? p(`ε´q)←怒ってどうする。





ブラウニー 28㎝×28㎝のロールケーキ用天板1枚分


<材料と下準備>

チョコレート(スイート) 165g
スライスアーモンド(ローストしたもの) 90g
チョコチップ(ビター) 90g
バター 180g ・・・室温
グラニュー糖 120g
たまご 3つ ・・・室温
バニラビーンズ 1本(無くてもOK)
薄力粉 100g


<作り方>

①砕いたチョコレートを耐熱容器に入れて電子レンジで溶かし固まらないように湯を張った入れ物に入れておく。
②ボウルにバター、グラニュー糖を入れ白っぽくふわっとなるまでハンドミキサーでよく混ぜる。
③バニラビーンズを縦に裂き、つまようじで中身をこそげ取り②に加えよく混ぜる。
④①のチョコレートを二回ぐらいに分けながら加えよく混ぜる。
⑤薄力粉とスライスアーモンド、チョコチップを2~3回に分けて交互に加えその都度ゴムべらでよく混ぜる。
 薄力粉は振るいながら入れる。
⑥ベイキングシートを敷いたロールケーキ用の天板に流しいれ表面をカードでならしながら隅まで生地を
 入れるようにする。

0217ぶらうにー2

⑦160℃に予熱したオーブンで30分ほど焼く。焼きすぎないよう注意。
⑧冷めたら端を切り落として16個に切る。




0217ぶらうにー3

「【バレンタイン企画】やっぱり本命!手作りスイーツ」コーナーにレシピを掲載中!




表面パリッ中はしっとりの焼き上がり、一日おくと全体的にしっとり。


どっちも美味しいよ~♪





たのしい日曜日をお過ごしください。







アルタイト・ロールケーキ天板(正角)28cm

アルタイト・ロールケーキ天板(正角)28cm
価格:840円(税込、送料別)


コレを使ってます!






応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 
banner0926.gif



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!








NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

エミリオ

Author:エミリオ
簡単で美味しいオツマミ作って
今日もまったりほろよい日和

お気軽にコメント残して
下さったら嬉しいです
※鍵コメは表示されません

画像・文章などブログ内の全ての
著作権は「ほろよい日和」に
帰属します


過去のブログ記事は
エミリオ*カフェ

Instagram

Instagram

おうちごはんを中心にほぼ毎日アップします。 blogに載らないものもあるので良かったら見てね☆フォローお願いします!

ご訪問ありがとう!

最新記事

最新コメント  

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

牛肉料理 (5)
豚肉料理 (5)
羊肉料理 (1)
鶏肉料理 (13)
鴨肉料理 (4)
魚介料理 (27)
たまご料理 (4)
豆腐料理 (1)
野菜料理 (13)
サラダ (14)
キッシュ (3)
ケークサレ (2)
パスタ (10)
カレー (2)
ディップ (1)
漬物・ピクルス (12)
うどん・そば・他麺類 (2)
ごはんもの (14)
ピザ (1)
パン(食パン) (7)
パン(テーブルロール) (3)
パン(ちぎりパン) (1)
パン(フォカッチャ) (2)
パン(ベーグル) (2)
パン(お惣菜パン) (2)
パン(甘いパン) (2)
パン(サンドイッチ) (3)
お菓子(焼きっぱなしバターケーキ) (8)
お菓子(タルト) (3)
お菓子(シフォンケーキ) (2)
お菓子(ロールケーキ) (1)
お菓子(チーズケーキ) (4)
お菓子(チョコレートケーキ) (1)
お菓子(マフィン・カップケーキ) (2)
お菓子(クッキー) (9)
お菓子(シュー) (1)
お菓子(プリン・ゼリー) (1)
和菓子 (4)
果物・野菜のおやつ (2)
クリスマス (5)
お正月 (7)
ホームパーティ (5)
外食 (53)
テイクアウト (7)
ダンナオミヤ (1)
BJK (11)
おとなの遠足 (5)
旅(海外/ドイツ2012.12) (17)
旅(海外/イタリア2013.9) (26)
旅(海外/イタリア2014.5) (22)
旅(国内/北海道) (9)
旅(国内/東北) (5)
旅(国内/北陸) (10)
旅(国内/九州) (2)
旅(国内/東北withチワワズ) (3)
旅(国内/北関東withチワワズ) (3)
旅(国内/信越withチワワズ) (1)
旅(国内/北陸withチワワズ) (3)
旅(国内/四国/withチワワズ) (2)
日帰りおでかけ (1)
日帰りおでかけ(withチワワズ) (4)
未分類 (10)

emirio人気レシピ

powered by レシピブログ

楽天市場

楽天トラベル

ペットを迎えるなら

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR