紅茶ロール - 2012.11.09 Fri

あんなに気を付けていたのに風邪をひいてしまいました(´_`。)グスン
病院で薬をいっぱいもらってきて今日から禁酒。
どーすんのよ、禁酒して痩せちゃったら。ヾ(*´ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪
紅茶ロール 28㎝×28㎝ロールケーキ用天板1枚分
〈材料〉
薄力粉 57g
紅茶パウダー 3g
グラニュー糖 60g
卵白 5個分
卵黄 5個分
生クリーム 1パック(200ml)
砂糖 大匙2
グランマルニエ(あれば) 小匙1
〈作り方〉
①卵白と卵黄をそれぞれボウルに入れグラニュー糖を30gずつ入れる。
ハンドミキサーでそれぞれのボウルを泡立てる。卵白のほうは角が立って艶が出るまで、
卵黄のほうはクリーム色にもったりとマヨネーズ状になるまでよく混ぜる。
②卵黄のボウルに薄力粉と紅茶パウダーをふるいながら入れ、ハンドミキサーを低速にして
混ぜる。
③②に泡立てた卵白を3回に分けて入れ、その都度ゴムベラでさっくりと切るように混ぜる。
④ベイキングシートを敷いた天板に③を流しいれカードで表面を平らにし10センチくらいのところから
天板をトントンと数回落とす。
⑤180℃に予熱したオーブンで10分ほど焼く。
⑥生地が冷めたら、生クリームに砂糖を入れてホイップする。お好みでグランマルニエを加える。
⑦生地をベイキングシートからはずし、新しいシートの上に焼き色がついているほうを上にして置く。
⑧⑥のクリームを手前にたっぷり後ろのほうにごく薄く塗り手前からシートごと巻く。
綴目を下にしてシートの上からラップで包み冷蔵庫で休ませ馴染ませる。

生クリームを使った料理レシピ
生クリームはモニターで頂いたタカナシ乳業ホイップクリーム40を使いました。
タカナシさん、レシピブログさん どうもありがとうございました。

ちょっとクリームがゆるくてキレイに巻けなかった・・・。(久々で焦ったか?)
本当はもっときれいに巻けるのよ。
ほんとよ。
ほんまやで!!
![]() 紅茶パウダー セイロン 50g |
コレ使ってまふ。
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
スポンサーサイト