かに座とさそり座のジンジャークッキー - 2013.03.19 Tue

チワワズのトレーニングでトイレで用を足した後にオヤツを上げていたのですが
今ではオーブンの音でオヤツのチキンチップが焼きあがったのを知ると急いでトイレへ、、、(ー_ー)!!
そんなふたり(二匹か。)は来月で8歳と7歳。
かに座とさそり座のジンジャークッキー
ドイツへ行ったときにマインツのクリスマスマーケットで買った抜き型を使ってかわいいクッキーを
焼きました。実はこの型、私の大好きな「蟹」と「海老」だと思って買ってきたのですが友達に見せると
「かに座とさそり座だね。」と言われ そうだったのか!と気づいたチョット残念なお買い物だったのです。
見れば見るほど「さそり」だ。ザンネン!! クッキーのレシピは こちら

ちなみに我が家には かに座の人もさそり座の人もいません。
ほんと、、、

ザンネンっ!!
![]() ジンジャーパウダー100g(中)≪ベトナム産≫Gingembre en Poudre 【0304superP10】 |
emirioレシピで作ってくれてありがとう

【***Persian's Diary ***】ぺるしゃんさん が
キッシュと
ベリー&ベリーのバターケーキを作って下さいました。
【*Sweet Kitchen*】しょこらちゃんが ベリー&ベリーのバターケーキを作って下さいました。
【おいしいシェ・ママン】ママンちゃん がチーズプルダック を作って下さいました。
うれしいご報告、すてきなご紹介 どうもありがとうございました♪♪♪
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
オーブントースターde柚子クッキー - 2013.02.14 Thu

今日の大阪は日中すごく暖かったけど明日はまた寒いのかな。もうフリース&暖パン暮らしに
飽きたんですけど・・・(ー_ー)
柚子クッキー 我が家のオーブントースターで1回に焼ける分
<材料>
無塩バター 40g
グラニュー糖 40g
小麦粉 80g
アーモンドプードル 10g
柚子 1/2コ (皮すりおろし&果汁)
焼成---180℃ 要予熱 15~20分

オーブントースターでもクッキー焼けるかなぁ?と言う娘のために
母ちゃん、実験してみました。 (もちろん、オーブンでも焼けます。その場合は12~3分で良いんじゃないかしら。)
ら、
焼けました。
当時、たくさんあった柚子を使ってみました。
えぇ、昨年12月の話。(汗
どうも、暦通りに進められない、ブログ。(笑
![]() カルピスの無塩バター!手作りパン、手作りお菓子はもちろん、普段のお料理にも。カルピスバタ... |
使ってるバターはこれでーす。
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
ジンジャークッキー - 2012.12.09 Sun

必要ないとき(っていうかダメなとき)に音量最大にしてたり
連絡ある、ってわかってる時に消音にしていたり、ほんとスマホの扱いってムズカシイわぁ~て
どんだけおばちゃんやねん!って話ですな。ごめんなすって。また掛けなおしやー。
ジンジャークッキー
<材料>
無塩バター 75g
ブラウンシュガー 75g
全卵 1/2個
はちみつ 大匙1
薄力粉 200g
ジンジャーパウダー 小匙1
シナモンパウダー 小匙1
1時間以上冷蔵庫で寝かせた生地を型で抜き、180℃に予熱したオーブンで10分ほど焼く

生地を半分くらいずつラップで挟んで麺棒をかけると良いですョ。
型は粉をつけてから抜いてね。

アイシングで遊ぼうかと思ったけれども どんどん減って断念しました。
もうひとつも残っていません。
たのしい日曜日をおすごしください☆
![]() クッキー抜き型 クッキー型 ステンレス製クッキー抜き型 STADTER サンタクロース クッキー... |
サンタクロース型もかわいいね!
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
ナッツ&ナッツ - 2012.11.14 Wed

昨日は友達とお茶中にすぐ近くで落雷があり窓がガタガタ言って地響きがしました。
ぎゃーと言って4人で手を取り合ったよ。大地震が来たのかと思った!
あんなの初めてーーー こわかった~~~ ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
ナッツ&ナッツ
<材料と下準備>
クッキー生地
バター 140g・・・室温
グラニュー糖 35g
卵黄 1こ
ピスタチプードル 50g
薄力粉 130g・・・ふるう
フィリング
アーモンドホール(ローストしたもの) 150g・・・荒く刻む(1粒を2つにするくらいの感じで)
クルミ(ローストしたもお) 100g 大きいのものは2つか3つに手で割っておく
*生クリーム 100g
*上白糖 60g
*はちみつ 60g
*バター 60g
<作り方>
①クッキー生地を作る。ボウルにバターとグラニュー糖を入れ白っぽくなまでハンドミキサーで
よくすり混ぜる。
②卵黄を加えてよく混ぜる。ピスタチオプードルを入れてよく混ぜる。
③薄力粉を入れてヘラでさっくりと切るようによく混ぜる。
④天板にベイキングシートを敷いて25㎝四方くらいに薄く伸ばした生地を乗せ180℃に予熱した
オーブンで15分焼く。
⑤鍋に*の材料すべてを入れて煮る。アーモンドとクルミを混ぜて④の生地の上に伸ばして
180℃に予熱したオーブンで12~15分ほど焼く。粗熱が取れたら包丁で食べやすい大きさにカットする。

生クリームを使った料理レシピ
生クリームはレシピモニターで頂いたタカナシ純生クリーム35を使いました。
タカナシ乳業さん、レシピブログさん どうもありがとうございました。

クッキー生地にピスタチオを混ぜたので ナッツ&ナッツ なんちゅーカワイイ名前にしてみましたが
要はフロランタンと一緒です。
スライスアーモンドのより ゴッツリして食べごたえありますよー。
どうでもよいことですが、、、
先日スマホでブログチェックしたとき、、、

ちょうどでした。 ヾ(´∀`○)ノイェーイ♪
![]() ※夏期(6~9月)クール便対応商品※【皮付き・生】アーモンドホール 1kg |
ローストして冷凍保存しちょります!
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!