枝豆のベーグル - 2014.07.25 Fri

あづいですねーーー!! 仙台も今日は33℃。 いよいよ梅雨明けかな?
みなさま、熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいよーーー!
枝豆のベーグル 4個分
<材料>
中力粉(リスドォル) 200g
インスタントドライイースト 3g
はちみつ 8g
塩 4g
オリーブオイル 10g
水 100g
茹でた枝豆 適量
<作り方>
ニーディング
↓
分割、まるめ (枝豆はここで混ぜる)
↓
ベンチタイム 15分
↓
成形
↓
発酵
↓
ケトリング 30秒30秒
↓
190℃で13~15分焼成 (要予熱)

中力粉だけで作るより コッチの配合のほうが好きだな、やっぱり。
次回はまた強・薄のブレンドで作ろ~っと。
甘くない系のベーグルを焼いてサンドイッチにするの好き。

プリーツレタス、クリームチーズ、キャロットラペ、生ハム。
ゲリラ豪雨にも気をつけてね~!
![]() リスドオル (フランスパン用強力粉) 2.5kg【日清製粉 外国産小麦粉 リスドォル】【7200円以上で... |
重たい粉類はネットが便利♪
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
スポンサーサイト
ジェノベーゼ&チーズのベーグル - 2012.11.20 Tue

どーぞどーぞ、お好きなだけダメな飼い主とののしって下さい。今日はクロちゃんの上に
ドバっとポン酢をこぼしました。ジャマって言うのに膝に乗りたがるんだもん。(;O;)
ジェノベーゼ&チーズのベーグル 4つ分
<材料 ( )内はベーカーズ>
中力粉(リスドオル) 200g
ドライイースト(サフ) 3g(1.5%)
塩 4g(2%)
はちみつ 8g(4%)
水 110g(55%)
ジェノベーゼ 適量
ダイスカットプロセスチーズ 適量
シュレッダーチーズ 適量
<作り方>
ニーデイング(機械なら15分ほど)
↓
分割・まるめ
↓
ベンチタイム(15分)
↓
成形 中にダイスカットプロセスチーズを入れて成形
↓
発酵 倍ほどの大きさになるまで(35℃で30~40分くらい)
↓
ケトリング 裏表30秒ずつくらい。ぐらぐら沸かさないよう注意
↓
ジェノベーゼとシュレッダーチーズをトッピング
↓
焼成 190℃に予熱したオーブンで13~15分くらい

この時の焼きは13分。ほんとはもっとこんがり焼いたほうが好き。
ウチのオーブンは少し大きめのガスオーブンです。
庫内が小さめなら180℃でも良いかもしれません。焼き時間もおうちのオーブンと相談して
調節してねー。

古い粉整理で作りました。
ぎゅうぎゅうしすぎのベーグルはあまり好きじゃないので強力粉を混ぜるのが好みですが
中力粉だけでも美味しいよ。もちもち~
ジェノベーゼは自家製。ジップロックに入れて冷凍してあります。使えるでー!(笑)
過去のベーグル記事は コチラカラ♪
![]() ◆入荷しました◆普通のジェノベーゼとはひと味違う! リグーリア産 ジェノベーゼ・ペースト (... |
自家製がない方はお買いあそばせ。
emirioレシピで作ってくれてありがとう

【暇つぶし(?)親バカ日誌】COOちゃん が
牡蠣とネギのクリーム煮と
醤油麹deごぼうサラダを作って下さいました。
うれしいご報告、すてきなご紹介 どうもありがとうございました♪♪♪
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!