fc2ブログ
0821.jpg

2023-09

チワワズと山形へ一泊旅行 - 2015.11.08 Sun






10月の半ば、温泉入りたいねぇ!と山形へチビたちを連れて行ってきましたので その記録を・・・。
この時もブログを更新する気もなく、ふらりと出かけたのでカメラも持たずに、また全てスマホ画像です。



まずは山寺へ。 松尾芭蕉が名句を詠んだ山寺。




千段以上の石段を登っていきます。秋の絶景をめざして。



駐車場のオジさんに登るのキツいかしら?とお聞きしたら
「曲がって曲がって登っていぐから そんなに大変なことないですよ~」と。 ホッと胸のなでおろし
意気揚々と出発しましたが もうしんどいしんどい、フーフー。
なんてったってチワワも半分以上抱いてましたからね。



それでも休み休みしながら 登っていきました。途中のシュウメイギクか綺麗でした~。





もう足がプルプルガクガクになったころ ようやく、、、




断崖絶壁に建つ開山堂と納経堂へ。






汗かいた後の五大堂からの眺めは最高です。 
素晴らしさをお伝えできるような写真が撮れてなくて残念ですが本当に良かったです。



紅葉が進んでいれば もっと美しかったかもしれません。





夕方、山形蔵王温泉へ。 宮城側と比べるとお店とかは少ないかな。
それでもそこそこの人出、中国の人も結構いました。 爆買いしてくれたかな^^


夜は温泉に入って山寺で思いっきりかいた汗を流し
米沢牛と山形牛をしゃぶしゃぶで食べ比べ。(写真がコレしかありませんが、、、)
おいしいお酒も飲み比べしました。



寝る前にも再び温泉で温まり
日頃の運動不足を反省しつつ軽くビールなど飲み、気持ちよく眠りましたー。









応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 






スポンサーサイト



熊野大社 - 2015.05.22 Fri

0522あかゆ1




赤湯温泉二日目。 朝、またお散歩で桜を見て~

朝買いに行かないと売れ切れてしまうと言う田中屋さんのあんぴんを買いに。
混ざり物のない あさつきたての本当のお餅で作られてる大きなあんころ餅。これとっても美味しい!



実は赤湯温泉は友達のkyokoちゃんのお父様の田舎だそうで 途中途中LINEでkyokoちゃんから情報提供して
頂きました♥
とても助かった~!kyokoちゃんお世話になりました。どうもありがとう!!(*゚▽゚*

田中屋さんのあんぴんはkyokoちゃんのブログにも登場しています。


朝ごはん。 主食はご飯か納豆餅、あんこ餅、からみ餅を選ぶのだったの。珍しいのでからみ餅を選ぶと
お椀もお雑煮でした。やっぱりお餅をよく食べるんだなぁ。( ̄▽ ̄)





さて、お宿に別れを告げて(ココ、わんちゃんの足湯もあって犬連れに本当に良かったです。)





熊野大社へ行きました。



この熊野大社もkyokoちゃん オススメのパワースポット。
風もなくお天気も良くて とても清々しく気持ちよい参拝が出来ましたよ。

屋根が藁葺きなの、すごいよね~!


見つけるとシアワセになれると言う三羽のうさぎも見て来ました。
最後の一羽はカンニングしましたが、、、笑




暑いぐらいでしたが 駐車場の日陰には雪かき時に出来た雪山の残骸が黒ずんで残っておりました。(;゚Д゚)




チワワ達もお詣りしてパワーもらって来ました。








山形のもち米も買ってきました~。







Instagramやってます!

Instagram
blogに載らない美味しい画像もあるので良かったら見てね。
おうちごはん(おうち飲み?笑)を中心に毎日1~2回更新してます☆フォロー&いいね、よろしくお願いします。






応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 



温泉へ犬連れ小旅行 ~山形:赤湯温泉~ - 2015.05.20 Wed







・・・と言ってももう一ヶ月以上前の話なんですがが、、、(Upおそっ  汗)




ゴールデンウィークよりも前の四月のある日、娘達が帰ってきて(と言うのを仙台で言うのに違和感あるのですが。笑)いた夕飯時、

「温泉行きたいね~」 と言う話になり、オジサンが翌日から二日休みだったので

「どっかないかね?」ということになり、探したらちょうど良いところがありました!(´∀`) 
聞いてみたら明日大丈夫、というので チワワズも一緒に行ってきましたー。



山形県南陽市の 赤湯温泉


仙台の桜は終わっていましたが 赤湯ではまだ満開♥ きれいでしたー!

見事な烏帽子山の千本桜を楽しむことが出来ました。





お花見と言えばやっぱりね、、、





だよねー! アテは屋台の玉こん、もつ焼き、おでん。(๑≧౪≦)てへぺろ





ちゃんとお詣りもしましたよ。


↑このおじさんは知らない人です。



夕方、お宿へ。 

丹泉ホテル



わんこと一緒に泊めて頂けるのは本当に有難いです。 (*≧∀≦*)




ひとっぷろ浴びて お待ちかねの夕食。






チワワズも一緒にお部屋で~♪













ローストビーフ、しゃぶしゃぶ(写真ないけど)、すき焼き、ステーキと
米沢牛づくしでした。 たっぷりでもうしばらく、お肉いいやってくらい♥美味しかったです!





はちきれそうなお腹でこりゃヤバイよ、っというので、また夜桜を見に烏帽子山公園へお散歩に。






帰ってから、また温泉に入りましたよー。





つづく。








Instagramやってます!

Instagram
blogに載らない美味しい画像もあるので良かったら見てね。
おうちごはん(おうち飲み?笑)を中心に毎日1~2回更新してます☆フォロー&いいね、よろしくお願いします。






応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

エミリオ

Author:エミリオ
簡単で美味しいオツマミ作って
今日もまったりほろよい日和

お気軽にコメント残して
下さったら嬉しいです
※鍵コメは表示されません

画像・文章などブログ内の全ての
著作権は「ほろよい日和」に
帰属します


過去のブログ記事は
エミリオ*カフェ

Instagram

Instagram

おうちごはんを中心にほぼ毎日アップします。 blogに載らないものもあるので良かったら見てね☆フォローお願いします!

ご訪問ありがとう!

最新記事

最新コメント  

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

牛肉料理 (5)
豚肉料理 (5)
羊肉料理 (1)
鶏肉料理 (13)
鴨肉料理 (4)
魚介料理 (27)
たまご料理 (4)
豆腐料理 (1)
野菜料理 (13)
サラダ (14)
キッシュ (3)
ケークサレ (2)
パスタ (10)
カレー (2)
ディップ (1)
漬物・ピクルス (12)
うどん・そば・他麺類 (2)
ごはんもの (14)
ピザ (1)
パン(食パン) (7)
パン(テーブルロール) (3)
パン(ちぎりパン) (1)
パン(フォカッチャ) (2)
パン(ベーグル) (2)
パン(お惣菜パン) (2)
パン(甘いパン) (2)
パン(サンドイッチ) (3)
お菓子(焼きっぱなしバターケーキ) (8)
お菓子(タルト) (3)
お菓子(シフォンケーキ) (2)
お菓子(ロールケーキ) (1)
お菓子(チーズケーキ) (4)
お菓子(チョコレートケーキ) (1)
お菓子(マフィン・カップケーキ) (2)
お菓子(クッキー) (9)
お菓子(シュー) (1)
お菓子(プリン・ゼリー) (1)
和菓子 (4)
果物・野菜のおやつ (2)
クリスマス (5)
お正月 (7)
ホームパーティ (5)
外食 (53)
テイクアウト (7)
ダンナオミヤ (1)
BJK (11)
おとなの遠足 (5)
旅(海外/ドイツ2012.12) (17)
旅(海外/イタリア2013.9) (26)
旅(海外/イタリア2014.5) (22)
旅(国内/北海道) (9)
旅(国内/東北) (5)
旅(国内/北陸) (10)
旅(国内/九州) (2)
旅(国内/東北withチワワズ) (3)
旅(国内/北関東withチワワズ) (3)
旅(国内/信越withチワワズ) (1)
旅(国内/北陸withチワワズ) (3)
旅(国内/四国/withチワワズ) (2)
日帰りおでかけ (1)
日帰りおでかけ(withチワワズ) (4)
未分類 (10)

emirio人気レシピ

powered by レシピブログ

楽天市場

楽天トラベル

ペットを迎えるなら

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR