おひとり様エビのパエリア - 2013.09.09 Mon

ニホンノミナサン コンニチハ。
旅行中につき予約投稿です。お返事できません、すみませ~ん!m(__)m
海老のパエリア
ひとりごはんの日、一尾100円の海老を2つ買って頭を炒ってから煮出してスープを取りパエリアにしました。
海老、トマト、にんにく、オリーブオイル、塩、サフラン、白ワイン、海老スープ、白米。

ひとりコレつつきながら、テレビ見て、白ワインちびちび~
し~あ~わ~せ~~~♪♪♪
![]() 在庫限り なくなり次第、取扱終了【セール】【訳アリ・レア物】ルクルーゼ (Le Creuset) ス... |
16センチのちびスキレット、ひとりごはんにも活躍してます。
応援クリックありがとうございます!

生姜と大葉のごはん - 2013.07.19 Fri

今日はいくぶんマシでしたな。近頃30℃くらいだと「涼しいなぁ~」と思ってしまう、、、。コワイね。笑
生姜と大葉のごはん
炊きたてのごはんに新生姜のはちみつ醤油煮と刻んだ大葉を混ぜる。以上。

短いねー。
今日も短い。一行レシピだ。どうだ!

まちがいなく おかわりしてしまうのであまりお勧めは出来ません。
が、
ココに来てくれる人の中にいらっしゃるかどうかだけど、、、
夏バテで食欲なくゲッソリお痩せになってしまった方、さっぱりして食べやすいですョ。どうぞ!
![]() 砥部焼らしい藍色で染められたなかに、赤と緑の絵付けがほどこされた手間暇かかる絵付けです。... |
お茶椀はコレの(小)です。
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
鮭ごはん - 2013.06.24 Mon

遅ればせながら最近購入したバランスボールの上に背中を乗せてブリッジしていたら
うっかり仰向けのまま頭の方向へ勢いよく投げ出され後頭部を床に強打したあげく、肘の皮もぺりっと
破けてしまいました。いてかったーーー。バランスボールって結構凶暴。(ー_ー)!!
鮭ごはん
冷凍庫にちょっとパサっとしてる大きな切り身のサーモン(あると便利かな?と思って○ス○コで買っておいた冷凍品、笑)
が残っているのでごはんに入れて炊きました。サーモンには塩がしてあったので塩は少しと
風味づけ程度にお醤油ちょっと、それとお酒を足して大きな鮭1切れとお米をルクルーゼで。
炊きあがり10分ほどそのまま蒸らしたら鮭をほぐし、いりごまと刻んだ大葉を混ぜます。

脂分が多い「はらす」だけを使うとかなら一度焼いてからのほうが美味しいと思いますョ。

お出しでお茶漬けしても美味しいです。 ←お酒のあとの〆ごはんに!!(*´pq`*)ムフッ

ところで遅いお昼に豚汁おかわりして苦しわー
だれか助けて。(=`ェ´=;)ゞ
![]() 白磁に藍色のラインのすっきりシンプルな小ぶりの茶碗。ひとふでひとふで描かれた丁寧な手仕事... |
お茶碗は砥部焼梅山窯のこちらでござい。
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
菜の花と明太子とクリームチーズの海苔巻き - 2013.03.22 Fri

今朝は寒かったですねー!(>_<) 気温の変化が激しくて体がついていくのが大変。
コート要らないとプヨプヨも隠せないし、そういう意味でも大変。
菜の花と明太子とクリームチーズの海苔巻き
↑そのまんまです。湯がいた菜の花と明太子とクリームチーズを寿司飯で巻いた海苔巻です。
お酒を飲みながらちょっとつまむに良いです。明太子は半分凍った状態で一腹を縦に切って
巻くとやりやすいです。

「春を感じる♪菜の花の一品」コーナーにレシピを掲載中!
ちょっとつまむのに良い=食べやすい=食べ過ぎる
ャバイョ━━<(ll゚◇゚ll)>━━ッッ!!!!!
![]() 【送料無料】超お買い得!これが本場博多の辛子明太子!贈答用に最適な潮風ブランド自慢の明太... |
emirioレシピで作ってくれてありがとう

【暇つぶし(?)親バカ日誌】COOちゃん が ベリー&ベリーのバターケーキを作って下さいました。
【ハングリーモンスターズキッチン】Kayちゃんが ベリー&ベリーのバターケーキを作って下さいました。
うれしいご報告、すてきなご紹介 どうもありがとうございました♪♪♪
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
蟹のパエリア - 2013.02.16 Sat

なかなかダイエットの機会に恵まれません。こんばんは。
蟹のパエリア
お正月、余った蟹で作った蟹のパエリア。うちでは「カニリア」と呼んでます。
カニの殻を炒ってから煮出して出汁を取り、オリーブオイルでニンニクと炒めた米を炊きます。
出汁を入れる前に白ワインをジャッと入れてね。
サフランは入ってません。 (だって高いから、、、(笑)蟹の出汁の時はそれだけでも美味しいよ)
具は米が煮えたころアスパラガスと蟹のむき身を乗せオーブンへ。
見た目ちょー地味だけど美味しいよー!たぶん殻付き足をいくつか乗せるともっと見栄えいいね。

美味しい目にあいたきゃ、蟹も海老も殻捨てちゃダメ。(*´pq`*)ムフッ
寒いけど良い週末を~☆
![]() 【店内ポイント5倍!要エントリー】ルクルーゼ【48%off送料無料!期間限定 日本未発売】♪ルク... |
コレで作ってます。そのままオーブンに入れられるので便利!
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!