パンプキンパウンドケーキ - 2012.10.16 Tue

半袖で寝ていたら今朝は腕が冷たーくなっていました。日中は暑いくらいなのに
朝晩やっぱり秋だねー。胃袋も困ったことに秋仕様。
パンプキンパウンドケーキ 8㎝×25㎝のパウンド型1本分
<材料と下準備>
バター 130g ・・・ 室温
たまご(S) 3コ ・・・ 室温
きび砂糖 120g
アーモンドプードル 30g
薄力粉 130g ・・・ BPと合わせてふるう
ベーキングパウダー 5g ・・・ 薄力粉を合わせてふるう
ラムレーズン 80g
クルミ 80g ・・・ ローストして荒く刻んでおく
皮を剥いて茹でたかぼちゃの荒つぶし ・・・ 250g
(1/4カットのかぼちゃでこのくらいになる。200~250gでOK)
シナモンパウダー ・・・ 適量
グローブパウダー ・・・ 適量
オーブン予熱 180℃
型の内側にベイキングシートを敷いておく
<作り方>
① バターときび砂糖をボウルに入れハンドミキサーでふわっとした
クリーム状になるまで混ぜる。
② たまごを1個ずつ割り入れ その都度よく混ぜる。
③ アーモンドプードル入れよく混ぜる。 ハンドミキサーはココで終わり。
次はゴムべら。
④ 薄力粉+BP(1/3) → くるみ(1/2) →ラムレーズン(1/2) →かぼちゃ(1/2) の
順に入れその都度ゴムべらでさっくり切るようにして混ぜる。
もう一度同じように繰り返し、最後に薄力粉+BP(1/3)とシナモンパウダー、
グローブパウダーを入れ混ぜる。
⑤ 型に入れ 台の上で数回トントンと軽く落として180℃で40分~45分くらい焼く。
※焼き時間はご自身のオーブンと相談してね。

ハロウィンの料理レシピ

「スパイスで香り高く♪秋のスイーツ」コーナーにレシピを掲載中!
たまごはMかLなら2つでいいと思います。
以前アップした このケーキと ほぼ一緒だけど
形が変わるとネーミングも変わる~ (笑)
カットしたとこの写真は味見ように小さい型で焼いたのでちょっとブサイク。
パウンド型で焼いた1本は娘の家に行きました。

さーらーばーーー
![]() ハローウィン シールを貼ったらハローウィンの始まりハジマリ!!ハローウィン シール 4柄 50枚 |
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
スポンサーサイト