fc2ブログ
0821.jpg

2014-11

フレッシュプルーンのタルト - 2014.11.26 Wed

1126タルト1





Instagramを始めたら簡単で、写真の編集も要らないしチョイチョイとUP出来るので
ますますブログ更新がおサボりに・・・( ̄▽ ̄;)

そんなんで時期を逃してしまったプルーンのタルトを今頃アップします。もうプルーン売ってないね・・・。笑






フレッシュプルーンのタルト  18cm



プルーンは種を抜き縦八等分にカットしてパットに並べダークラム酒とグラニュー糖少々をふりかけておく。

タルト生地
冷蔵庫でよく冷やし置いた薄力粉80gバター40gグラニュー糖30gをフードプロッセッサーに
かけポロポロになったら全卵30gで生地をまとめる。
生地をめん棒で伸ばし空焼き、ホイル巻いてタルトストーンを乗せ200℃10分

クレームダマンド
柔らかくしたバター、グラニュー糖、アーモンドプードル、全卵を同量で順番に混ぜ合わせる。
(私はだいたい60~70gずつくらいでする)

空焼きしたタルトにクレームダマンドを入れてカードで平坦にならし
プルーンを並べて170~180℃で20分くらい焼く。

焼きあがったらラム酒少々で伸ばしたアプリコットジャムを塗り、ピスタチオナッツをトッピングする。



1126タルト2




ま、基本はいつもと同じタルトなんですがぁー

山形のプルーンがたくさん出回ってる頃、ホームパーティのおもたせに作りました。 好評でしたよ~。




・・・また 来年 よかったら作ってみてね。 (笑







かわいい!(*゚▽゚*)





Instagramはじめました

Instagram
blogに載らない美味しい画像もあるので良かったら見てね。
おうちごはん(おうち飲み?笑)を中心に毎日1~2回更新してます☆フォロー&いいね、よろしくお願いします。





応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!






スポンサーサイト



世界遺産☆日光東照宮 - 2014.11.25 Tue

1125日光





↓前記事の続きです~。

翌朝、朝露の中チワワズは思いっきり高原を走り回って大喜びでした。
お天気も良くて風もない~穏やかで気持ちの良い朝でした。 


1125日光5

3チワワズにはログハウスでお留守番してもらってリゾート施設内のレストランで朝ごはん。

1125日光4

ここからの景色も良かったです、紅葉がとっても綺麗でした~。

チワワズにとっても楽しい場所でしたが 出発。

1125日光6


霧降高原を下って~

1125日光1


東照宮へ。

1125日光8

日光東照宮に来るのは小学生以来でした。 
おめかしした可愛い七五三ちゃんたちがいっぱいでしたよ。結婚式も見ました。
外国人も多くて、チワワズは何度も写真を求められました。 モテモテ♥(笑)


1125日光3

前日の山の上はとっても寒かったけど
東照宮散策は暖かくて とても良かったです。

1125日光2

紅葉狩りにもぎりぎり間に合ったしね。


関東組との解散間際に食べた 日光名物の湯葉そば。

1125日光10

これを食べて 東北道を二手に別れてバイバイ。 仙台までは4時間くらい、東京からの倍くらいかかるねー。


一泊でしたが楽しい家族観楓旅行でした。 また来年も集合できるかな?

1125日光9









紅葉狩りが終わったらもうクリスマス準備?






Instagramはじめました

Instagram
blogに載らない美味しい画像もあるので良かったら見てね。
おうちごはん(おうち飲み?笑)を中心に毎日1~2回更新してます☆フォロー&いいね、よろしくお願いします。





応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!






ファミリー観楓会で日光へ  - 2014.11.19 Wed

1119日光




先週末、ファミリー観楓会で日光へ小旅行を楽しんで来ました。


東北道を降りてからの日光宇都宮道路は紅葉がきれい~

1119日光3

日光宇都宮道路を降りてからは いろは坂をうねうね登り、、、

途中の明智平。

1119日光14

めっちゃさぶかったーーーー! 小雪も待ってました。 それでも人と車はいっぱい。



続いて中禅寺湖。 ここも寒くて寒くて チワワズもドン引き顔・・・。 仙台よりずっと寒いよ。

1119日光4

さ、さ、車に戻ろう。

1119日光5

湖畔沿いを移動して

1119日光10

お昼を食べにお蕎麦屋さんへ。

1119日光9

手打ちそば かつら  中善寺の真ん前。ワンコも入れて貰えます♪

1119日光12

お2階のポカポカ日が当たる席だったので 写真がうまく撮れていませんが美味しかったです。
右上はそばがきの揚げ出し。 ほかに湯葉の煮付けも食べました。


向かいにある中善寺。 寒すぎて写真これしか撮ってない・・・。正面写真なし( ̄▽ ̄;)

1119日光15


華厳の滝へ。

1119日光7

ここもチョー寒かった! なのでお粗末な写真のみ。(笑) それでも人は多かったです。


お土産屋さんの裏手の破の中に お猿。

1119日光8


山を降りると寒さは和らいで もう終わりかな?と思っていた紅葉もきれいでした。



霧降高原の別荘外を抜けて お宿へ。

1119日光2

リゾート施設の中にあるログハウスに泊まりました。

1119日光1

ゲージも付いていましたよ。トイレシートも用意して下さっていました。
ゲージの中にあるのはチワワズ持参のクレート。


ゆっくり温泉(?)に入ってから 乾杯~! わいわい楽しく過ごしました。

1119日光13

食事のあとは ログハウスに帰って
持っていったワイン&おつまみで二次会。 モノポリーを持っていこう!と言っていたのに忘れてしまってた・・・。





つづく。





Instagramはじめました

Instagram
blogに載らない美味しい画像もあるので良かったら見てね。
おうちごはん(おうち飲み?笑)を中心に毎日1~2回更新してます☆フォロー&いいね、よろしくお願いします。





応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!






チワワズと秋の片山津温泉  - 2014.11.13 Thu

1113片山津1




私の愛車を一年間、大阪の家に置きっぱなしにしていたのですが
(帰ったときに使おう、というのと仙台の家には1台分しか駐車スペースが無いため。)
先月大阪に帰った際、思い切ってもって帰ってきました。 えぇ、仙台まで自分ひとりで運転して。( ̄▽ ̄)


大阪から仙台までは日本海側を走ったほうが早いんですよ。ちょっと意外な感じですが
名神→北陸道→磐越道→東北道と、高速を乗り継いで。

まずは名神、大津SAで休憩して~

1113片山津2

叶匠壽庵が入ってるんです。抹茶ワッフルソフト、食べとくでしょ、当然。
この時は快晴で夏のように暑かったのに


彦根あたりで ゲリラ豪雨に会い

1113片山津3

おにぎりや竹輪など食べながら まあ、今日は時間があるから無理せずゆっくり行こう~と決め
あちこちで休憩しいしい着いたのが 北陸道、片山津ICから近い、、、

片山津温泉 季がさね TOKIDOG  リピです。前回の記事はコチラ
前回より少し狭いお部屋でしたが、今回は露天風呂が付いていました~。


まずは近くをお散歩してから(チワワズ連れだからね) ひとっ風呂♥
露天もあってよい温泉ですよ~。

そしてお楽しみの夕食はこんな感じ。ビールと冷酒を頂きました。

1113片山津4

夕食のあと、お部屋の露天風呂に入ってみようかと思っていたのですが
飲んで、脱いだり着たりするのが面倒になって足湯だけ入りました。(笑



翌朝はまた温泉に入りましたよ。そしてお散歩して 朝ごはん♪ ごはんとお粥、両方食べちゃったよー

1113片山津5

朝食の前に 先に荷物を全部車に積んでおいて
食後ゆっくりもせず、さっさとチェックアウトを済ませ出発しました。 暗くならないうちに家に着きたかったの・・・。汗


この日は途中で食べたものも写さずに、休憩もそこそこに、走りに走りましたよ~!!
それでも 仙台で高速降りた時には真っ暗でした。 この日は一日中どこで止まっても冷たい風が強くて寒かったー。
家に着いたら、家中の電気が付けられていて(´Д`;)))) 
心配して待ってたオジサンが飛び出してきました。。。( ̄▽ ̄;)



次に家に帰るのはもう来年ね。

1113片山津6

もちろん飛行機で帰ります(笑)







ワンコ達もそろそろ温かいのが欲しいね~






Instagramはじめました

Instagram
blogに載らない美味しい画像もあるので良かったら見てね。
おうちごはん(おうち飲み?笑)を中心に毎日1~2回更新してます☆フォロー&いいね、よろしくお願いします。





応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!






フォアグラ大根 - 2014.11.12 Wed

1112フォアグラ大根




今年も残すところ50日切りましたよ、奥さん!
って、ことで年末に備えて冷凍庫の整理始めました。



フォアグラ大根

昨晩は冷凍庫から引っ張り出した豚コマで豚汁作って
冷凍庫から引っ張り出したブリの子の干物(大阪からの帰り富山で買ってきた~)焼いて
冷凍庫から引っ張り出したフォアグラでフォアグラ大根作りました。(Instagramには投稿済み)


簡単なので作り方はまた今度にでも・・・。
とりあえず、たまには古くない記事をね、と。(笑

久しぶりに赤ワイン開けて美味しく頂きましたー。 (´∀`)








安いとこ見つけた!次はココで買おう~。(๑≧౪≦)





Instagramはじめました

Instagram
blogに載らない美味しい画像もあるので良かったら見てね。
おうちごはん(おうち飲み?笑)を中心に毎日1~2回更新してます☆フォロー&いいね、よろしくお願いします。





応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!






ディープな街の大人の遠足 - 2014.11.11 Tue

1111大阪1





先月の大阪滞在中にディープな街、天満で「大人の遠足」を楽しんで来ましたー。
一年ぶりに会うCOOちゃんと、半年ぶりのKayちゃんと。


黒龍天神楼  

COOちゃんが探しといてくれたお店で乾杯~! オリエンタルバルっちゅーことで夜も楽しそうなお店。
美味しかったですよ~。 


その後、天満市場に連れてってもらって色々物色。 お魚もお野菜も驚愕の安さ!
キャベツが8コ入り一箱で299円とか・・・。

買いたいけど大阪の家に居るのも あと3~4日・・・ってことで諦めました。
いや、居ても8個も食べきれないけど。笑

キャベツは買わなかったけどアスパラガスを一盛り買って3人で分けました。 確かこれも8把入って299円。




ぶらぶらして天神橋筋商店街のレトロなティールームで休憩。

1111大阪2

西洋茶館

ハロウィンのデコレーションが可愛かったわ~♪ ケーキもコーヒーも美味しかった!
そして人気なのか 次から次にお客さんが入って賑わってました。


COOちゃん、Kayちゃん 楽しい時間をありがとう。

今回の大阪帰りは10日ほど居て ゆっくりできたので
ママ友たちともランチ会出来たし、いろんな人たちと会えたし、懐かしい場所へ出かけることも出来たし、良かったー!




それにしても 大阪環状線、ほんまハッデやなぁ~!! 笑

1111大阪3








次は串カツ行くでぇ~!(笑)







Instagramはじめました

Instagram
blogに載らない美味しい画像もあるので良かったら見てね。
おうちごはん(おうち飲み?笑)を中心に毎日1~2回更新してます☆フォロー&いいね、よろしくお願いします。





応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!






シェラスコランチ ~TUCANO'S IKEBUKURO :東京池袋~ - 2014.11.07 Fri

1107シェラスコ1






先月の東京滞在中、池袋に出来た新しいビルWACCAでランチを楽しんで来ました。
7階の地中海フレンチのブッフェに行こうとしたらもう満席、とのことで
5階のシェラスコ料理に行きました。


TUCANO'S IKEBUKURO


お肉の種類も多くて(10種類ぐらいあったかな)美味しかったです。私はラムとトップサーロインが気に入りました。
写真に写っていませんが、 サラダバーの他にフェイジョアーダやスープもありましたよ。
初めての焼きパイナップルも お肉の合間に食べるのに良かったです。
イケメンがお肉をサーブしてくれるのもグー♪(笑 古いしっ!) オススメです。(笑)






串、15本ついてるみたいだよ。






Instagramはじめました

Instagram
blogに載らない美味しい画像もあるので良かったら見てね。
おうちごはん(おうち飲み?笑)を中心にほぼ毎日更新☆フォロー&いいね、よろしくお願いします。





応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!






池袋でプチBJK ~ピラブカウ→和ガリコ寅→アガリコ:東京池袋~ - 2014.11.04 Tue

1104池袋





先月の東京での数日の間に久しぶりに集まって飲むことが出来ました。

ママンちゃんが予約しておいてくれたピラブカウでかんぱーい!
メンバーは他にnitamattiルナコちゃん。 ママンちゃんとnitamattiは6月の北海道以来、
ルナコちゃんとは4月のBJK以来~。

食べてみたかったプーニムパッポンカリー(ソフトシェルクラブとふわふわたまごのカレー、↑写真左下)も食べれました。
美味しかった~!!
海老のスパイシーサラダは超辛くてヒーハー!(笑) ビールが進みました。





二軒目はこちらもママンちゃんが予約しておいてくれた和ガリコ 寅へ。 
このお店も行ってみたかったの。うれし~♪

ここでモニちゃんが仕事を終わらせて駆けつけてくれました。 ますますうれしい~♪ 
モニちゃんとも4月以来の半年ぶり。

1104池袋2

右上の舟形の小皿に入っているのがお絞りで、これに緑茶をかけてくれの。
そうするとふやけて使えるようになるんです。面白いでしょう~、お茶の香りも良いしね。

1104池袋3

お料理は全部美味しかったですよ~。 思ってたとおり!
泡で乾杯して、発泡の日本酒飲んで、あと何飲んだかな?赤?
(一軒目では全員ビールを少ししか飲んでいませんからね。一応言っておきます。笑)



早めに仕上がった(?)ルナコちゃんとバイバイして 4人で三軒目、アガリコへ。
ここも良かった♪また行きたい!なみなみとついでくれるし~(笑)

1104池袋4

食べて飲んで喋って笑い転げてシワを増やしながら夜が更けていきました。
もちろん電車はないのでタク帰り。


チョーーー楽しかった~!

次はいつ会えるかな? 「BJK(爆女会)新年の集い」、かしらん♪











Instagramはじめました

Instagram
blogに載らない美味しい画像もあるので良かったら見てね。
おうちごはん(おうち飲み?笑)を中心にほぼ毎日更新☆フォロー&いいね、よろしくお願いします。





応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!






NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

エミリオ

Author:エミリオ
簡単で美味しいオツマミ作って
今日もまったりほろよい日和

お気軽にコメント残して
下さったら嬉しいです
※鍵コメは表示されません

画像・文章などブログ内の全ての
著作権は「ほろよい日和」に
帰属します


過去のブログ記事は
エミリオ*カフェ

Instagram

Instagram

おうちごはんを中心にほぼ毎日アップします。 blogに載らないものもあるので良かったら見てね☆フォローお願いします!

ご訪問ありがとう!

最新記事

最新コメント  

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

牛肉料理 (5)
豚肉料理 (5)
羊肉料理 (1)
鶏肉料理 (13)
鴨肉料理 (4)
魚介料理 (27)
たまご料理 (4)
豆腐料理 (1)
野菜料理 (13)
サラダ (14)
キッシュ (3)
ケークサレ (2)
パスタ (10)
カレー (2)
ディップ (1)
漬物・ピクルス (12)
うどん・そば・他麺類 (2)
ごはんもの (14)
ピザ (1)
パン(食パン) (7)
パン(テーブルロール) (3)
パン(ちぎりパン) (1)
パン(フォカッチャ) (2)
パン(ベーグル) (2)
パン(お惣菜パン) (2)
パン(甘いパン) (2)
パン(サンドイッチ) (3)
お菓子(焼きっぱなしバターケーキ) (8)
お菓子(タルト) (3)
お菓子(シフォンケーキ) (2)
お菓子(ロールケーキ) (1)
お菓子(チーズケーキ) (4)
お菓子(チョコレートケーキ) (1)
お菓子(マフィン・カップケーキ) (2)
お菓子(クッキー) (9)
お菓子(シュー) (1)
お菓子(プリン・ゼリー) (1)
和菓子 (4)
果物・野菜のおやつ (2)
クリスマス (5)
お正月 (7)
ホームパーティ (5)
外食 (53)
テイクアウト (7)
ダンナオミヤ (1)
BJK (11)
おとなの遠足 (5)
旅(海外/ドイツ2012.12) (17)
旅(海外/イタリア2013.9) (26)
旅(海外/イタリア2014.5) (22)
旅(国内/北海道) (9)
旅(国内/東北) (5)
旅(国内/北陸) (10)
旅(国内/九州) (2)
旅(国内/東北withチワワズ) (3)
旅(国内/北関東withチワワズ) (3)
旅(国内/信越withチワワズ) (1)
旅(国内/北陸withチワワズ) (3)
旅(国内/四国/withチワワズ) (2)
日帰りおでかけ (1)
日帰りおでかけ(withチワワズ) (4)
未分類 (10)

emirio人気レシピ

powered by レシピブログ

楽天市場

楽天トラベル

ペットを迎えるなら

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR