チワワズと初秋の軽井沢 - 2015.10.19 Mon

長い間、更新しておりませんでしたが
旅記事は後から思い出したり、また行ったりするときに便利だから書いときなよーっ! という意見が身内から
出ておりますので
まあ、今更な感じもありますが(インスタに投稿済みなので) 先月の小旅行をアップしてみます。
東京から 6年ぶりに軽井沢へ行ってきました。
チワワズも6年ぶり。 6年前の記事はコチラ
まずはハルニレテラスの沢村ベーカリーでランチ。 ここのパン大好き♪

お料理もボリュームがあって美味しいです。

白糸の滝

ちゃんとカメラ持っていけば良かったね~

ブログ書く気が無くて、スマホ写真もほとんど家族入ちゃってたしね。 (・∀・)

夜は暖炉料理のピレネーに。

3チワワズがいるので 外席ですよ。
焼いてもらうお肉を選びます。 どれにしようかな~ 迷うでしょう~!? 笑

日が暮れて冷えてきましたので まずはホットワイン♪ 温かいモコモコのひざ掛けも貸してくれました。

私が選んだ前菜はニシンの酢漬けのマリネ。 美味しいです。ドイツで食べて以来でした。

そしておかわりできます。
パテ・ド・カンパーニュを選んだ人も目の前で好みに厚さにカットしてくれます。そしておかわりできます!
付け合せのピクルスも大きなビンでどーんとやってきました。
なんて ふとっぱら♥

向こうで るーちゃんがパテを食べたそうに見ています。 もちろん貰えませ~ん。
スープも大きな陶器のポットでどんとやってきます。 ほんとにふとっぱら♥
こっくりと美味しいかぼちゃのスープでしたが 来た分を全部飲んだらお肉が入りそうにありません。

私が選んだお肉は 鴨。

ジューシーでとても美味しいです。 そしてこんな厚さにカットされた鴨って初めてカモ、、、(オヤジと呼ばないで~(๑≧౪≦)
まあ、ちょっと写真が暗すぎでご覧になりにくいでしょうが
本当に食べごたえがあって 美味しい鴨ちゃんでした♪
最後はハーブティを頂いて終了。

楽しい夜でした。 思ったより寒くなく過ごせましたが、軽井沢の夜の屋外の食事はやはりこの日あたり(確か9/15)が限度かな。
チワワズは寒がりだしね。
ぬくぬくのお部屋に帰って お風呂に入って ビール。

当然。
つづく (た、た、たぶん・・・汗)
![]() 販売実績1万台突破!!【エコBAG・ペット用ウェットティッシュ】ペットカート 小型犬 多頭 中... |
小型犬連れ旅行の必需品
応援クリックありがとうございます!
スポンサーサイト