パプリカのオイル漬け - 2013.08.15 Thu

こんな日に野球なんてやってて大丈夫かいなぁー!?と思いつつ熱中して見てますけど、甲子園。
昔と違って40℃だもんねぇ。みんな水分しっかりとって倒れないで頂戴ね~、おばちゃん心配。
パプリカのオイル漬け
何年か前にも旧ブログか旧旧ブログに載せたことがあるけれど、、、パプリカのオイル漬け、作っておくと便利です。
グリルで焼いたパプリカの皮を剥き、細長く切って、おろしにんにく、オリーブオイル、塩、胡椒、ビネガーで
マリネしておきます。冷蔵庫で4,5日は大丈夫。
この時はクレイジーソルトを使い、シェリービネガーを少し入れました。濃いめの味付けしておくと
他のお野菜と合わせてサラダにすればドレッシングは要りません。

朝採りの新鮮地元野菜を買ってきたら、早めにサクサク野菜仕事してしまいます。
ひとつでもふたつでも、冷蔵庫にできてると夜ラクなんだよね~。
↑はきゅうりの中華風とアイコのワイントマト、そしてパプリカのオイル漬けを仕込んだところ。
午前中に仕込んでおけば夜には使えるけど、翌日のほうがやっぱり美味しいです。
きゅうりは漬かるともっと茶色っぽくなるけど、ピリカラで美味しくてパクパク食べてしまいます。
![]() サルバーニョ オリーブオイル イタリア/ベローナ産:『サルバーニョ』エクストラ・ヴァージン... |
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
スポンサーサイト
● COMMENT ●
皮むくって言うのが、なかなかできひんのよねぇ
アツアツでむかなあかんやん
お嬢やからさぁ~~~(オホホ)
キュウリいっぱいやねぇ
あるとついパクパク食べてしまうけど(^^)
アツアツでむかなあかんやん
お嬢やからさぁ~~~(オホホ)
キュウリいっぱいやねぇ
あるとついパクパク食べてしまうけど(^^)
いいよねーこういうの作っとくとね。
上の人と同じようなことであれですけど、皮むかなあかん?(^^;;
高校野球、午前中と夕方からにしてあげて欲しいよね。
やってる子のためにも応援に行かなあかん人のためにもね。
上の人と同じようなことであれですけど、皮むかなあかん?(^^;;
高校野球、午前中と夕方からにしてあげて欲しいよね。
やってる子のためにも応援に行かなあかん人のためにもね。
日本のテレビを見てたら、何度以上って言ってたかは忘れたけど、水分補給してても熱中症になるんだって。
37℃だったかな・・・だから40℃でスポーツってのはほぼ殺人的行為になるみたいよ。
みんな大丈夫だといいねぇ~。
37℃だったかな・・・だから40℃でスポーツってのはほぼ殺人的行為になるみたいよ。
みんな大丈夫だといいねぇ~。
こんばんはぁ。
美味しくなったお野菜が冷蔵庫で冷えてるって思うとなんだか夜が楽しみですね~。
きれいな色で食欲アップしちゃいますね(笑)
ちょっと太いきゅうりをいただいたので、何かにして冷やそうと思ってるんです。
美味しくなったお野菜が冷蔵庫で冷えてるって思うとなんだか夜が楽しみですね~。
きれいな色で食欲アップしちゃいますね(笑)
ちょっと太いきゅうりをいただいたので、何かにして冷やそうと思ってるんです。
きゅうりあるー
だしばかり食べてるから、そろそろ違うの良いね
こういう常備菜嬉しい
だしばかり食べてるから、そろそろ違うの良いね
こういう常備菜嬉しい
パプリカのオイル漬けもきゅうりもトマトも好き。おろしにんにくなら香りがよくてさらにパクパク食べてしまいそう。エミリオちゃんちはこういうのが冷蔵庫に入っていてすぐに飲み始められるのね!いいわ~
■とあさん
あら、それは大変!はやく補充して晩酌にそなえないと(笑)
■Mumちゃん
ちょっと奥さーん!スマホ置いてったんかー?
■COOちゃん
面倒なとき皮ついたままチンでやる!けど剥いたほうが美味しい。ほんと応援の人たちも大変よね!!
■reeちゃん
もう日本は世界一暑い国になってしまうかもしれないらしいよ(怖)
■ぺるしゃんさん
きゅうりはいろいろ使えて便利ですよね。体を冷やす作用もあるから夏はやっぱりきゅうり!
■JJちゃん
今日またダシ仕込んだよー。
■ママンちゃん
ママンちゃんちもすぐ始められるの、知っている、、、わはは。
あら、それは大変!はやく補充して晩酌にそなえないと(笑)
■Mumちゃん
ちょっと奥さーん!スマホ置いてったんかー?
■COOちゃん
面倒なとき皮ついたままチンでやる!けど剥いたほうが美味しい。ほんと応援の人たちも大変よね!!
■reeちゃん
もう日本は世界一暑い国になってしまうかもしれないらしいよ(怖)
■ぺるしゃんさん
きゅうりはいろいろ使えて便利ですよね。体を冷やす作用もあるから夏はやっぱりきゅうり!
■JJちゃん
今日またダシ仕込んだよー。
■ママンちゃん
ママンちゃんちもすぐ始められるの、知っている、、、わはは。
トラックバック
http://horoyoiemirio.blog.fc2.com/tb.php/191-aa6b24cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
そうだよね~、こういうのが冷蔵庫にあると
夜、楽だよね~
うちいま、からっぽだわ~(笑)