fc2ブログ
0821.jpg

2023-12

スパイスセミナーin大阪  - 2012.09.28 Fri

0928すぱいすせみなー1





昨夜、ラマダホテル大阪で開催されたスパイスセミナーに参加して来ました。

ハウス食品さん レシピブログさん どうもありがとうございました!



0928すぱいすせみなー2


梅田駅から「間にあうかなぁ~」と急ぎ足でホテルに到着すると10分前、あ~、セーフ♪




と、思ったらなんと イキナリ 鼻の穴から出血!



えぇ、 一般的に鼻血ってやつです。 なんで~(T_T)



そんなこんなで結局5分の遅刻となってしまいました。スミマセン。
      
 



ハウス食品のスパイスマスターの方からのレクチャーで始まりました。

0928すぱいすせみなー3


スパイスというのは
1)全て植物
2)熱帯、亜熱帯、温帯地方で産する植物の一部をそのまま、または乾燥させたもの
3)働きは①香りを付け臭みを消す②着色③辛みを付ける

などのお話や、その種類、部位、生産の様子などについて教えて頂きました。

それからスパイスの歴史について。このお話もとても興味深く面白かったです。
中世のヨーロッパではスパイスの王様と呼ばれるブラックペッパーが
1オンス5万円くらいしてたそうですよ!



こちらの実はナツメグですが この種はまだナツメグじゃなくてこの種を割った中にナツメグが
入っているの。

0928すぱいすせみなー4

種の外側はメースと言うスパイスになります。これ、知らなかった~!!

メースを使ったこともないので今度買って見ようと思います。


0928すぱいすせみなー5


こちらは生の胡椒。

0928すぱいすせみなー6

これを天日干ししたものがブラックペッパーで、
川の中に沈めてふやかし皮を取り外したものがホワイトペッパー、
フリーズドライ加工したものがグリーンペッパー。
(ピンクペッパーは別の植物)

このことは知っていたけど皮を外すために川に沈めるなんて知らなかったなぁー。

スパイスマスターのお話は楽しくていつまでも聞いていたい感じでしたが
レクチャーの後は こちらも楽しみにしていた、、、


かな姐さんのデモンストレーション! スタイル抜群に美人ちゃん!

0928すぱいすせみなー7

「カレー竜田のサラダ仕立て」を教えて頂きましたよ。





そして、


カレーペッパー作り。

0928すぱいすせみなー8

クミン、ターメリック、カルダモン、コリアンダー、ジンジャー、レッドペッパーの
6種類のスパイスを好みで調合します。

0928すぱいすせみなー9

すぐに使っても良いけど1週間以上寝かしたほうが美味しくなるようなので
しばらくしたらこのパウダーを使ってカレーを作りたいと思います。




パウダーを作り終えたとこで お待ちかねの試食タイム~♪

0928すぱいすせみなー10

スパイスのよい香りに刺激されてすごくお腹が空いてしまっていたので嬉しいー(^^)/


先ほど かな姐さんがデモで見せて下さった竜田揚げもあります。
(かな姐さんのレシピでホテルの方が作って下さったもの)
0928すぱいすせみなー11


ターメリックライスとチキンカレー マンゴーラッシー

0928すぱいすせみなー12


カレー竜田のサラダ仕立て

0928すぱいすせみなー13


ミニトマトのピクルス

0928すぱいすせみなー15


おいしゅうございました。
ご馳走さまでした!





0928すぱいすせみなー16



楽しい勉強が出来たスパイスセミナー、参加できて良かったです!


また大阪で開催された時にはぜひ出席したなー。


0928おみやげ

たくさんお土産も頂いて ホクホク♪♪♪





スパイスセミナーin大阪の参加レポート
スパイスセミナーin大阪の参加レポート










応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪


banner0907.gif

 



初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!








スポンサーサイト



● COMMENT ●

こんにちは~
ギリギリ間に合ってよかったね~
(え?間にあってない?(^_^;))

>2)熱帯、亜熱帯、温帯地方で産する植物の一部をそのまま、または観測させたもの
観測???(@_@;)

カレースパイスの調合や、いっぱいの
お土産、いいねぇ!!!

数日後のカレーが楽しみっ♪

あっ!!

■とあさん
ありがとう~!!さっそく訂正しましたデス。間にあわなかった、、(汗)しかもティッシュが足りなくなって洗面のペーパータオルで鼻拭いたりしたから今日鼻の下が痛い(T_T)

面白そう〜。メイスって私も使ったことがないわ。
体調大丈夫?
私は妊娠中になぜか頻繁に鼻血になっちゃったけど
それからはずっと大丈夫。

ぜひ、北海道でもやってください!!
黒と白と緑が同じ物なんて知らなかった!!

こしょうの実!!
こんな風になるんやぁ
かぁいい♪♪
庭に植えたいわぁ
川につけるって面白いやん
ただの水やったらあかんねんね

エミリオさんより、こんな背が高い人なん?!?!
興奮しすぎんといてやぁ~~~~
お大事に・・・・・鼻の下(^^;

スパイスって面白いですね~。アタシも大好きですが知らないものが沢山あります。
先日ふとスパイスとハーブって違いはなに?って思ってググってみたんですが結論出ず。。。
どちらも植物だし、香り付けしたり、臭みを消したりするのも一緒だし。。。
エミリオさん解りますか?解れば教えて下さい!!

エミリオさんがお土産に頂いてきた中の「シーフードマリネ」は使った事あります。
値下げ品だったので思わずゲット!冷製シーフードパスタにしました。
エミリオさんも頂いたスパイス使ったレシピをご紹介して下さい!是非真似してみたいです。

鼻血出るほどエキサイティングなセミナーやったんや〜(笑)

楽しそう!まあ、私は???やったと思うけど。
今度そのカレー食べさせて〜!

こんばんはぁ~。

すっごく興味深い楽しそうなセミナーですね!
作ったカレーパウダー、楽しみですね!
試食はうらやましいです~。

参加者は全員女性でしたか?
スパイスだと男性も興味がありそうですけど~。

笑っちゃうのが、読んでたらタイミングよくくしゃみ連発!
アレルギーのだけどね。
利用してるヘアサロン近くに、スパイス専門店が2店あるの。
子供達は入るのが大嫌いだけど、私は大好き。
このセミナーも興味深いね~。

こんにちは~!
スパイスセミナーで同じテーブルだったゆりぽむです♪
本当に楽しい一時で、あっと言う間に終わっちゃって残念でした。
ブログを読んで鼻血の件知りました(驚
びっくりしちゃいますよね。
セミナーの後、同席だった皆さんのブログにお邪魔して過去記事なども拝見しているのですが、皆さんもうすごい人ばかり!
emirioさんのお料理も呑兵衛の私は、ブログを見ながら思わず「ワインワイン、ビールビール」って呟いてしまいました。
これからもちょくちょくお邪魔させて下さいね!
今後ともよろしくです~♪

スパイス、奥が深いのね〜。
一杯のお土産もいいな〜(。・・。)
カレー、実は好きなんだと日本へ戻って気がついた次第w
数日後のカレー是非記事を!!

あの袋は肉まんなのね(^^)気をつけて行ってらっしゃい〜♪

■かおちゃん
ありがとう、大丈夫よー。メースってかおちゃんも初めてなのね?スジスジに見えるとこがそうらしいの。どんな香りなのかしらね。

■JJちゃん
JJちゃん絶対好きだわよ、このセミナー。面白かったよー。

■Mumちゃん
こしょう、かわいいよねー。葉っぱは肉厚でしっかりした感じ。残念ながら日本じゃ育たないらしいョ。ありがとう。だいぶよくなったわ、鼻の下。

■しらけうさぎさん
どうなんでしょう?ハーブって私のイメージだと葉っぱって感じ。コリアンダーも種はスパイスだけど葉っぱはハーブじゃないですか~。ホントの基準は何でしょうね、調べて見ます。

■COOちゃん
廊下までスパイスの香りが漂ってたョ、そりゃもうエキサイト!(笑) おいしく出来るかなー

■ぺるしゃんさん
全員女性でしたよ。男性の参加者があるかもとは全く思いつきもしませんでした(笑)たのしいセミナーでした。

■reeちゃん
子供はイヤかもしれないね~。 写真見てるだけでムズムズしたのね(笑)

■ゆりぽむさん
来て下さってありがとうございます!楽しいセミナーでしたね。アハハ、お恥ずかしいー!でももう始るのに鼻血止まらなかったらどうしよう!と焦りました(笑)ほんと皆さん凄い方ばかりですね!ゆりぽむさんも!!こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いします。

■maiちゃん
カレー美味しく出来るかなー楽しみであり心配であり、、(笑) カレーって見ると食べたくなるよね!袋の中身はしゅうまいと肉団子でした(笑)

こんばんは。

スパイスセミナーでご一緒だった、MADです。
ブログにemirioさんの記事のURLを貼らせていただました。

また遊びに来ますね^^


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://horoyoiemirio.blog.fc2.com/tb.php/22-f1b10f00
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

行ってきます! «  | BLOG TOP |  » チキンサテ

プロフィール

エミリオ

Author:エミリオ
簡単で美味しいオツマミ作って
今日もまったりほろよい日和

お気軽にコメント残して
下さったら嬉しいです
※鍵コメは表示されません

画像・文章などブログ内の全ての
著作権は「ほろよい日和」に
帰属します


過去のブログ記事は
エミリオ*カフェ

Instagram

Instagram

おうちごはんを中心にほぼ毎日アップします。 blogに載らないものもあるので良かったら見てね☆フォローお願いします!

ご訪問ありがとう!

最新記事

最新コメント  

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

牛肉料理 (5)
豚肉料理 (5)
羊肉料理 (1)
鶏肉料理 (13)
鴨肉料理 (4)
魚介料理 (27)
たまご料理 (4)
豆腐料理 (1)
野菜料理 (13)
サラダ (14)
キッシュ (3)
ケークサレ (2)
パスタ (10)
カレー (2)
ディップ (1)
漬物・ピクルス (12)
うどん・そば・他麺類 (2)
ごはんもの (14)
ピザ (1)
パン(食パン) (7)
パン(テーブルロール) (3)
パン(ちぎりパン) (1)
パン(フォカッチャ) (2)
パン(ベーグル) (2)
パン(お惣菜パン) (2)
パン(甘いパン) (2)
パン(サンドイッチ) (3)
お菓子(焼きっぱなしバターケーキ) (8)
お菓子(タルト) (3)
お菓子(シフォンケーキ) (2)
お菓子(ロールケーキ) (1)
お菓子(チーズケーキ) (4)
お菓子(チョコレートケーキ) (1)
お菓子(マフィン・カップケーキ) (2)
お菓子(クッキー) (9)
お菓子(シュー) (1)
お菓子(プリン・ゼリー) (1)
和菓子 (4)
果物・野菜のおやつ (2)
クリスマス (5)
お正月 (7)
ホームパーティ (5)
外食 (53)
テイクアウト (7)
ダンナオミヤ (1)
BJK (11)
おとなの遠足 (5)
旅(海外/ドイツ2012.12) (17)
旅(海外/イタリア2013.9) (26)
旅(海外/イタリア2014.5) (22)
旅(国内/北海道) (9)
旅(国内/東北) (5)
旅(国内/北陸) (10)
旅(国内/九州) (2)
旅(国内/東北withチワワズ) (3)
旅(国内/北関東withチワワズ) (3)
旅(国内/信越withチワワズ) (1)
旅(国内/北陸withチワワズ) (3)
旅(国内/四国/withチワワズ) (2)
日帰りおでかけ (1)
日帰りおでかけ(withチワワズ) (4)
未分類 (10)

emirio人気レシピ

powered by レシピブログ

楽天市場

楽天トラベル

ペットを迎えるなら

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR