サン・ジミニャーノの街並みと世界一のジェラート - 2013.11.10 Sun

イタリア田舎旅、ひとつ前の記事の続きです。
コープを出てから坂道をてくてく歩いて上がり、丘の上にある世界遺産のサン・ジミニャーノ歴史地区へ
行きました。
サン・ジョバンニ門。この城塞の中に中世の街並みが広がっています。

中は一般車は立ち入り禁止。

ここは塔の街として有名で多い時には70以上の塔が並んでいたそう。
権力争いの象徴だったのですね。50mを超える塔もあったそうですが争い続きで衰退していったり
その高さ故の事故などの悲劇があったりである時からある高さ以上は切り落とすようにとの御布令が
出たそうです。(スミマセーン。どっちの「ある」も詳細忘れました。汗)
だから塔のてっぺんがみな真っ直ぐなのねー。





一軒のお店の奥に塔の模型を見れるところがありました。

防衛、監視のための塔ですから窓と呼べるような窓はなく中は真っ暗だったそうですよ。
一日中ロウソクの火で火事も多く逃げ遅れることも多かったのでしょうね。

木製のベランダが朽ちて落ちたりと事故も多かったようです。
これはこの歴史地区全体の模型。

サンジミニャーノでもガイドさんが付いてくれたお陰で歴史的なお話もいろいろ聞けて勉強になりました。
(だいぶ忘れてしまったけど。。。汗)

ドゥオーモ

ポポロ宮殿(現:市庁舎)

途中から壁の色が違うのは埋め込んであった美しい家紋をナポレオンが奪って壊されてしまったからだそう。
作り直したとこと色が違っていますね。
美術館も併設されて、塔に登ることもできます。(登ってましぇん。)

チステルナ広場

広場の真ん中にチステルナ(井戸)があります。
ここでオジサンがいなくなり、何処いったかと思ったら井戸前の階段に座って翌日の飛行機のチェックインを
していました。なにもここで・・・? ホントに並ぶのがキライな人(ーー;)
さて この広場に面して4年連続世界一に輝いたジェラート屋さんがあります。(外観写真なし。汗)
Gelateria Dondoli




どれも凄く美味しかったですよ。やっぱりどこで食べたジェラートよりも美味しかった!
「いちじくとサフラン」とか「グレープフルーツとシャンパン」とかね。
すぐ頼んでしまう「ピスタチオ」もここのが一番美味しかったです。
いつもすごく混んでいるそうですけど、運良くすぐ買えました(*゚▽゚*)
ジェラートを食べた後はまたぶらぶらしながらサン・ジョバンニ門へ向かって戻りました。

サン・ジミニャーノはサフランの産地だけど、サフランはここでもやはり高級品でした。
(お安いのかと思って期待してた。爆)
かわいいイタリア食器が目を引きますー。

このお店でオリーブ柄のボウルを買いました。

いつかまた訪れてみたい小さな街、サン・ジミニャーノ。
フィレンツェとシエナからバスが出てるみたい、60分。
あるいはポッジ・ボンシという駅(どこやねん。涙)からバスだそうです。

歩いてお腹が減りました。これからちょっと遅めのお昼です。

ランチはまた次に。。。
つづく。(今週中には終わらせたいよー。笑)
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
スポンサーサイト
● COMMENT ●
ふふふっ まだ続いてんな、勝った(笑)
ヨーロッパって、城壁で囲まれた街がそのまま保存されていて、そのどれもカッコいいよねぇ
どのお店も全部のぞいてみたくなるわぁ
世界一のジェラートもぜひとも食べてみたい!!
ちょっと変わった種類があるんやね、どれにするか迷いそぉ
トリプルは必至やな(^^)v
最後のコ、ホワイトシェパード?!
カッコーえぇ~~~
ヨーロッパって、城壁で囲まれた街がそのまま保存されていて、そのどれもカッコいいよねぇ
どのお店も全部のぞいてみたくなるわぁ
世界一のジェラートもぜひとも食べてみたい!!
ちょっと変わった種類があるんやね、どれにするか迷いそぉ
トリプルは必至やな(^^)v
最後のコ、ホワイトシェパード?!
カッコーえぇ~~~
素敵な街ですね。
観光客がたくさんいるのですね。
世界一のジェラートですか、美味しそう~。私も食べたいです。
イタリアの食器、凄く可愛いですね。
見たら、重くなるけど、買ってしまいそうです。
サフランは高かったですか?
やはりユーロ圏は高いのかしら???
観光客がたくさんいるのですね。
世界一のジェラートですか、美味しそう~。私も食べたいです。
イタリアの食器、凄く可愛いですね。
見たら、重くなるけど、買ってしまいそうです。
サフランは高かったですか?
やはりユーロ圏は高いのかしら???
世界一のジェラート!!
スゴイうらやましいっ
スゴイうらやましいっ
やっぱり、石造りの町は荘厳で素敵!!
壁にも歴史ありだね
世界一って!!私も何処よりも美味しいピスタチオ食べてみたい
壁にも歴史ありだね
世界一って!!私も何処よりも美味しいピスタチオ食べてみたい
ここのジェラートおいしそう。フレーバーも好み!
フィレンツェからバスで行けるなら行ってみたいです。
歩くのも楽しそう。建物も美しいし、こういうお店一軒ずつのぞいてみたいです。
フィレンツェからバスで行けるなら行ってみたいです。
歩くのも楽しそう。建物も美しいし、こういうお店一軒ずつのぞいてみたいです。
こんばんはぁ。
ひゃあ~!
ジェラートが~!ものすごく美味しそうです!画像からも十分伝わってきます!
うす~いピンク色は何味でしょ~?
きれいな色ですね~。
ひゃあ~!
ジェラートが~!ものすごく美味しそうです!画像からも十分伝わってきます!
うす~いピンク色は何味でしょ~?
きれいな色ですね~。
ジェラートって普通こうだよね?
こちらにあるイタリアンジェラートはシャーベットの真ん中にソフトクリームが入っているんだよ。
こちらにあるイタリアンジェラートはシャーベットの真ん中にソフトクリームが入っているんだよ。
出遅れてしまったけど、お嬢さまのご結婚おめでとうございます!!
ああ、なんて綺麗なんでしょう!
前に大久保でお目にかかったのはたしか下のお嬢ちゃまだったよね?
↓ ずぅ~~っと食い入るようにイタリアの風景とお店に並んだ果物やお野菜を楽しませてもらいました。
ママンちゃんもMumちゃんも、エミリオちゃんも・・・・・
私も行きたいなぁ・・・・・新幹線はイタリアまで伸びないのかな?
北陸まで行くんだし
世界一のンジェラート。 もちろん私も食べたいです!!
ああ、なんて綺麗なんでしょう!
前に大久保でお目にかかったのはたしか下のお嬢ちゃまだったよね?
↓ ずぅ~~っと食い入るようにイタリアの風景とお店に並んだ果物やお野菜を楽しませてもらいました。
ママンちゃんもMumちゃんも、エミリオちゃんも・・・・・
私も行きたいなぁ・・・・・新幹線はイタリアまで伸びないのかな?
北陸まで行くんだし
世界一のンジェラート。 もちろん私も食べたいです!!
まむちゃんのコメントに笑っちゃった
ジェラートおいしそう〜
インドの激甘アイスとはちがうなー
ガイドさんつけて回るの私も好きだけど
すぐ忘れるのおなじ...
ジェラートおいしそう〜
インドの激甘アイスとはちがうなー
ガイドさんつけて回るの私も好きだけど
すぐ忘れるのおなじ...
バタバタしててお返事遅くなりました。ごめんなさーい(๑≧౪≦)てへぺろ
■COOちゃん
ジェラート美味しかったヨ~ 勉強になります、たぶん、、、
■Mumチャン
マムチャン負けるとはねーーー(´・_・`)笑 ここのジェラートまた食べたい。マムちゃんなら着いてトリプル、去る時にまたトリプルね。
■mimiさん
やはり人多かったですよー!日本人には出会いませんでしたけど。食器どれもこれも欲しくなってしまいます。サフラン日本と同じくらいしてました。お安く買えるかと思ったのに(笑)
■とあさん
もう一度食べたいです。
■JJちゃん
ピスタチオ、すっごく濃かったよ、ビンビンにピスタチオ!!
■ママンちゃん
歩くの楽しいですよー。ぜひぜひ!おすすめしまーす♪
■ぺるしゃんさん
うすいピンク色はピンクグレープフルーツとシャンパンだったと思います。すっごく美味しかったです。
■reeちゃん
え?それがジェラート???
■franちゃん
あらら、どうもありがとうございますー!!ううん、あれが上の娘で彼女がイタリアで結婚したのよん。franちゃんニューヨークまで行ったのだからイタリアまで大丈夫でしょう?ぜひジェラート食べに!
■kyokoちゃん
おかえりー!!インドのアイスクリームは激甘だったのね?お食事が辛いからかしらん? もう最近なんでも忘れるわぁ(>_<)
■COOちゃん
ジェラート美味しかったヨ~ 勉強になります、たぶん、、、
■Mumチャン
マムチャン負けるとはねーーー(´・_・`)笑 ここのジェラートまた食べたい。マムちゃんなら着いてトリプル、去る時にまたトリプルね。
■mimiさん
やはり人多かったですよー!日本人には出会いませんでしたけど。食器どれもこれも欲しくなってしまいます。サフラン日本と同じくらいしてました。お安く買えるかと思ったのに(笑)
■とあさん
もう一度食べたいです。
■JJちゃん
ピスタチオ、すっごく濃かったよ、ビンビンにピスタチオ!!
■ママンちゃん
歩くの楽しいですよー。ぜひぜひ!おすすめしまーす♪
■ぺるしゃんさん
うすいピンク色はピンクグレープフルーツとシャンパンだったと思います。すっごく美味しかったです。
■reeちゃん
え?それがジェラート???
■franちゃん
あらら、どうもありがとうございますー!!ううん、あれが上の娘で彼女がイタリアで結婚したのよん。franちゃんニューヨークまで行ったのだからイタリアまで大丈夫でしょう?ぜひジェラート食べに!
■kyokoちゃん
おかえりー!!インドのアイスクリームは激甘だったのね?お食事が辛いからかしらん? もう最近なんでも忘れるわぁ(>_<)
トラックバック
http://horoyoiemirio.blog.fc2.com/tb.php/232-cedb4871
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
たべてみたーーーい!
ほんまええとこやね〜(^-^)
歴史の勉強にもなる。なる?