fc2ブログ
0821.jpg

2023-12

くるみパン - 2013.12.04 Wed

1204くるみパン1






アラジンストーブを買いました。ストーブの上には今ルクルーゼの鍋が乗っています。中身は鶏がらとネギ、
生姜、人参などの野菜くず。今夜スープに使う出汁を取っています。



くるみパン

レシピは旧ブログのコチラを見てね、と思ったらコチラにもレシピ書いてなかった!!(汗)
あ〜、今レシピノートも手元にないのでごめんあそばせ~


1204くるみパン2


このパンは大阪の家のガスオーブンで焼いています。仙台の家にはガスオーブンが無いの。


電気オーブンで何の機能も付いていない、ただ焼くだけのオーブンが無いかな?と思って色々見てみましたが
今そういうオーブン無いんですねぇ。(´Д` )

いろいろな機能が付いていても使いこなせる自信ないし、使わないと思うし、レンジは小さなオーブンレンジがあるので要らないしね。

1204くるみパン3


パンを電気オーブンで焼いている方、ウチのは美味しく焼けるよ~♪ とご自慢のオーブンがありましたら
教えてくださいませ。m(_ _)m

1204くるみパン4


まぁ、美味しいパン屋さんを見つけたりしてるので



買っても 焼くかどうか わからんけどね。(笑)








くるみはオーブンでローストしてから冷凍保存しておくと便利ですよ~








応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 
banner0206.gif




初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!











スポンサーサイト



● COMMENT ●

綺麗なクルミパン!どのように成形するとお店のように、なるのでしょうか?私、形を作ることが、出来ないのですよ(T_T)
食べなくとも、美味しいのは判ります(^-^)/
電気オーブンは、ガスには敵わないと思いますよ。私も、ガスオーブン欲しい~と旦那に交渉中。。。

おいしそーー
今小麦粉20キロあるから、レシピきぼんぬ。

可愛いパン。クリームチーズとよく合いそう。
アラジンストーブって何か検索してきた。なるほど仙台の冬は寒そうだもんね。
そしてオーブンがない生活なんて考えられない!

アラジンのストーブ、いいなぁ~
今年こそキッチンにストーブ欲しいっ!と
思っていたら、リビングのファンヒーターが
逝かれ気味(^_^;)

クルミパン美味しそうっ

クリームチーズと一緒でさらにおいしそう!
クルミはエミリオちゃんに教えてもらってからローストしてから冷凍にしました。便利。

何これ~~~
メッチャおいしそうやん
ツヤツヤ、テカテカしてるん♪♪
レシピ、ぷり~~~ず

くるみ、生のまま冷凍してた、そっかローストしとけばええのんかぁ

こんばんはぁ。

つやつやてかてかでかわいいですね。
くるみパンはクリチと合いますよね~。
はちみつもたらり~んとしているんですか?

ものすごく食べたくなりました。
今度チーズのパンを焼く予定でしたけど、くるみぱんもいいですね~♪

感謝祭にテーブルロールを焼いたけど、半分はピカンナッツ入りにしたんだ~。
次回は胡桃を入れよう、っと。

ね、ね、ねぇ、クリームチーズに蜂蜜乗せてる!!?
この時間にこのテリテリ感、たまらんよー

■mimiさん
mimiさんは電気オーブンで焼いているのね?いつも美味しそうですよー。くるみパンは平たく伸ばした○を二枚重ねて周りに五ヶ所くらい切れ目を入れてます。

■Kayちゃん
20キロも!!どしたん、そんなにたくさん!@@

■かおちゃん
オーブンがないとお菓子やパンを食べ過ぎなくて良いわよ(笑) いやあることはあるんだけどね、ちゃちーなのが、、、。

■とあさん
キッチンにストーブ置けるなんて広いのね、いいなあ!ファンヒーターの風が苦手なの(>_<)

■ママンちゃん
くるみにクリームチーズ合いますよねー!あとはちみつも(๑≧౪≦)てへぺろ

■Mumちゃん
つやつやしてるのは卵を塗ってるからでやんすよ。ひと袋いっぺんにローストしてから冷凍したほうがエコだし便利だよ、サラダとかにも。

■ぺるしゃんさん
チーズのパンも好き!! くるみパンはクリームチーズとはちみつで食べるのが好きですよ。美味しいのでやってみてね。

■reeちゃん
ピーカンナッツの入ったパンも美味しそう~

■JJちゃん
へい、はちみつも乗せました(๑≧౪≦)てへぺろ  パン焼きしに大阪帰ろうかしら。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://horoyoiemirio.blog.fc2.com/tb.php/239-b2be4dff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

いくらの醤油漬け «  | BLOG TOP |  » 韓国風はまちの刺身

プロフィール

エミリオ

Author:エミリオ
簡単で美味しいオツマミ作って
今日もまったりほろよい日和

お気軽にコメント残して
下さったら嬉しいです
※鍵コメは表示されません

画像・文章などブログ内の全ての
著作権は「ほろよい日和」に
帰属します


過去のブログ記事は
エミリオ*カフェ

Instagram

Instagram

おうちごはんを中心にほぼ毎日アップします。 blogに載らないものもあるので良かったら見てね☆フォローお願いします!

ご訪問ありがとう!

最新記事

最新コメント  

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

牛肉料理 (5)
豚肉料理 (5)
羊肉料理 (1)
鶏肉料理 (13)
鴨肉料理 (4)
魚介料理 (27)
たまご料理 (4)
豆腐料理 (1)
野菜料理 (13)
サラダ (14)
キッシュ (3)
ケークサレ (2)
パスタ (10)
カレー (2)
ディップ (1)
漬物・ピクルス (12)
うどん・そば・他麺類 (2)
ごはんもの (14)
ピザ (1)
パン(食パン) (7)
パン(テーブルロール) (3)
パン(ちぎりパン) (1)
パン(フォカッチャ) (2)
パン(ベーグル) (2)
パン(お惣菜パン) (2)
パン(甘いパン) (2)
パン(サンドイッチ) (3)
お菓子(焼きっぱなしバターケーキ) (8)
お菓子(タルト) (3)
お菓子(シフォンケーキ) (2)
お菓子(ロールケーキ) (1)
お菓子(チーズケーキ) (4)
お菓子(チョコレートケーキ) (1)
お菓子(マフィン・カップケーキ) (2)
お菓子(クッキー) (9)
お菓子(シュー) (1)
お菓子(プリン・ゼリー) (1)
和菓子 (4)
果物・野菜のおやつ (2)
クリスマス (5)
お正月 (7)
ホームパーティ (5)
外食 (53)
テイクアウト (7)
ダンナオミヤ (1)
BJK (11)
おとなの遠足 (5)
旅(海外/ドイツ2012.12) (17)
旅(海外/イタリア2013.9) (26)
旅(海外/イタリア2014.5) (22)
旅(国内/北海道) (9)
旅(国内/東北) (5)
旅(国内/北陸) (10)
旅(国内/九州) (2)
旅(国内/東北withチワワズ) (3)
旅(国内/北関東withチワワズ) (3)
旅(国内/信越withチワワズ) (1)
旅(国内/北陸withチワワズ) (3)
旅(国内/四国/withチワワズ) (2)
日帰りおでかけ (1)
日帰りおでかけ(withチワワズ) (4)
未分類 (10)

emirio人気レシピ

powered by レシピブログ

楽天市場

楽天トラベル

ペットを迎えるなら

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR