大河原の一目千本桜 - 2014.04.18 Fri

仙台の桜もいよいよ散り始めましたが
お天気の良かった昨日、大河原の一目千本桜を見に行ってきました。
宮城県で唯一さくら百選に選ばれた名所だそうで是非行ってみたいと思っていたの。期間中に行けて良かったー。

白石川沿いに8キロに渡って約1200本の桜並木が続いています。

残雪が残る蔵王も見えて本当に美しい景色が眺められます。

私の写真ではどーも素晴らしさが伝えきれないので、ご興味がある方はコチラをご覧下さいね。




出店も並んでいますよ。

玉こんにゃく食べました。(๑≧౪≦)

近くの丘に上にある船岡城址公園へも行ってみました。上り坂が急でゼーゼー言いましたゼー。

ここも桜がいっぱいです。

レンギョウも咲いてます。ヤマブキもうもうすぐ咲きそうでした。水仙やムスカリなど春のお花いっぱい。

そしてなんと上から眺める千本桜の素晴らしいこと!!午後はけぶって蔵王は見えにくくなってしまいました。

反対側も~。 もう見えないくらい先まで桜が続いています。

そよ風気持ちよく 歩くと半袖になりたいくらいで、良いお花見でした。 今日はちと肌寒い、、、。

桜に向かってバンザイの記念撮影。笑


![]() 蔵王山麓 桜の名所百選「一目千本桜」の桜の酵母菌で仕込んだ上品な仙台味噌 玉松 一目千本桜吟... |
桜の酵母菌で仕込んだお味噌ですって!
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
スポンサーサイト
トラックバック
http://horoyoiemirio.blog.fc2.com/tb.php/295-06f1dd9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)