山の上の音楽の町ラヴェッロ - 2014.08.20 Wed

・・・と、言っても音楽なんて聞いてないんですけど。 笑
30分バスに乗って 30分滞在、 また30分バスに乗ってアマルフィへ戻るという弾丸スケジュールで
山の上にある小さな町ラヴェッロに行ってきました。

アマルフィ海岸を見下ろす絶景の町。 気温も少し低かったかな。

ヴィッラ ルーフォロ

入ってません、もちろん。 時間がないので(笑)

ワグナーが愛した町ラヴェッロ、 ここでオペラ「パルジファル」の着想を得たそう。

ヴィッラ ルーフォロでは夏の間中、音楽祭が開かれてるそうですよ。
去年、ラヴェッロに2泊した娘がすごく良いところだったと言うので
アマルフィじゃなくて ラヴェッロに泊まるつもりだったの・・・。

ところが 予約しようと思った時にはもう目星いホテルが空いてなくて、、、(出発の一週間くらいまえ。おそすぎか!笑)

アマルフィに泊まることにしましたが

30分だけでもこれて良かった!(笑)

すてきなところなので またいつかゆっくりと訪れてみたいです。

時間がなくて 何も買ってないしー。(笑

このお店でジェラートだけ食べました。

いちご

レモン

美味しかったなぁ~♪
さて、もう時間! 90分で買ってあったチケットでバスに乗って山を降りていきます。



東側から見るアマルフィもいいな。

バスを降りて スーツケースを受け取り、桟橋へ。
どのルートでこの海岸から抜けようか迷った末、船でまだ行ったことない町へ出て
電車に乗り継ぐことにしました。
つづく。
![]() 【ピアノ 楽譜 海外 輸入】 トリスタンとイゾルデ Tristan und Isolde ワグナー(WAGNER) |
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
スポンサーサイト
● COMMENT ●
迷うなぁ。アマルフィとラヴェッロどっちに泊まろうかしら。
どうせなら音楽祭の時に行きたいし。困っちゃった。笑
どうせなら音楽祭の時に行きたいし。困っちゃった。笑
アマルフィもいいけど
ラヴェッロもすてきだなーー
実はこの編行くツアーお金払ってあるんだけど
申し込みが少ないみたいで
催行されるかが疑問?いきたいよー!
ラヴェッロもすてきだなーー
実はこの編行くツアーお金払ってあるんだけど
申し込みが少ないみたいで
催行されるかが疑問?いきたいよー!
■COOちゃん
うん、美味しかったヨ~ アマルフィも小さい町でもう見ちゃってたから行って見て良かった!
■かおちゃん
かおちゃんラヴェッロのほうが好きそうだわ!
■kyokoちゃん
催行されるといいねー!!ラヴェッロも良かったよ。アマルフィにも近い!
うん、美味しかったヨ~ アマルフィも小さい町でもう見ちゃってたから行って見て良かった!
■かおちゃん
かおちゃんラヴェッロのほうが好きそうだわ!
■kyokoちゃん
催行されるといいねー!!ラヴェッロも良かったよ。アマルフィにも近い!
トラックバック
http://horoyoiemirio.blog.fc2.com/tb.php/338-4b6532c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
それでも行きたくなるねー(^-^)
ジェラートもさぞ美味しかったでしょうに。