キャロットラぺ - 2012.10.17 Wed

また台風ですってよ!今ここも雨ザ―ザ―の風びゅーびゅー。
接近しそうな地域の方々くれぐれもお気を付け下さいねー!!
キャロットラぺ
フードシュレッダーか千切りおろし器で細切りにしたニンジンに
オリーブオイル、白ワインビネガー、塩、胡椒マスタード少々を混ぜ合わせた
ドレッシングで和える。

我が家のNO、1常備菜です。
ふだんは「人参サラダ」と呼んでいますが
だいぶ前に ママンちゃんから 「それはキャロットラぺ」と教えてもらったので
今回はおしゃれにヨコモジで登場。笑
このときレーズンも入れています。
白ワインビネガーは時によってアップルビネガーだったりレモン汁だったり色々、、、。
塩、胡椒じゃなくてクレイジーソルトを使ったり、、、。
はっきり言って テキトー。 でもそうやんね?主婦の料理ってそうやんね?

そのまま食べても美味しいけど
サラダに混ぜ込んでも美味しい。そして便利ー。

にんじん嫌がる娘もコレは食べるョ。
![]() 楽天バンク決済の振込手数料無料!!アズワン ガラス密閉容器 1-1853-06 GTS-30 |
常備菜作りにはこういうガラスの密閉容器を使ってるョ
emirioレシピで作ってくれてありがとう

【今日のご飯なぁに?】とあさんが じゃがいもとたまごのを作って下さいました。
うれしいご報告、すてきなご紹介 どうもありがとうございました♪♪♪
応援クリックありがとうございます!

初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!
スポンサーサイト
● COMMENT ●
これって中東の?
トルコレストランで同じ感じのが必ず料理に添えられてる。
トルコレストランで同じ感じのが必ず料理に添えられてる。
この千切りが面倒でめったに作らないけど大好き!
私はたいていレーズンかアーモンド入れます。
常備菜NO.1なの?白ワインもっていきます!
私はたいていレーズンかアーモンド入れます。
常備菜NO.1なの?白ワインもっていきます!
これ、簡単で使い回しが効いていいですね~!!
人参沢山採れたので作ってみます!!
人参沢山採れたので作ってみます!!
あ~~~ ワタクシも実は人参、チト苦手(やっぱコドモ)笑
でも、なるほど、これ作っておいて、こうやってサラダに混ぜたら
人参、人参しないけど、彩にもなるし、いいねぇ
やっぱ、名前は憶えられへんから、人参サラダでいいや(^^;
↓ガハハ・・・・・胃腸の老化・・・・・・グゥワッハッハッハ
でも、なるほど、これ作っておいて、こうやってサラダに混ぜたら
人参、人参しないけど、彩にもなるし、いいねぇ
やっぱ、名前は憶えられへんから、人参サラダでいいや(^^;
↓ガハハ・・・・・胃腸の老化・・・・・・グゥワッハッハッハ
良く行くバイキングやさんの人参サラダがこんなのなの
ラペって言うのね~人参サラダって呼んでた
次から、格好つけて言ってみるかな
割烹着着たおばちゃん達がやってるお店だけど
やっぱりこの黒ちゃんと蛙の写真好き!
黒ちゃん、何か言ってるよ
ラペって言うのね~人参サラダって呼んでた
次から、格好つけて言ってみるかな
割烹着着たおばちゃん達がやってるお店だけど
やっぱりこの黒ちゃんと蛙の写真好き!
黒ちゃん、何か言ってるよ
こういうのお店で出るよね~~。
家でも作れるんや(笑)
↓老化ゆーな!
↑笑うな!
家でも作れるんや(笑)
↓老化ゆーな!
↑笑うな!
私も久々にこの人参サラダ食べたくなった〜♪
スイスでも必ずあるサラダだけど、お味はやたら酸っぱかったなって思い出したわw
今、レーズンはないから、オサレ感半減だなぁ...
スイスでも必ずあるサラダだけど、お味はやたら酸っぱかったなって思い出したわw
今、レーズンはないから、オサレ感半減だなぁ...
■とあさん
お野菜わしわし食べれるのっていいよね。名前呼んでくれてありがとう。
■reeちゃん
フレンチお惣菜みたい。トルコレストラン行ってみたい!
■ママンちゃん
機械でがーっとやっちゃうのでちょっしゅう作るよー。早くまた一緒に飲みたいわ~
■しらけうさぎさん
人参もたくさん出来たのね、うらやましいー!
■Mumちゃん
えー、やっぱり子供だ!(笑) たぶん子供でも人参サラダは大丈夫と思うわよ。 胃腸、、、ねぇ、ダッハハハ!
■JJちゃん
ラぺって削った?おろした?って意味らしい。呼び名変わるとオサレ度アップするね!
■COOちゃん
カンタンだし冷蔵庫に入ってるとサンドイッチにも使えるしそのままオツマミにもなるし、便利ー。 あ!見ちゃった?(笑)
■maiちゃん
自分で作ると味が調節できるからイイですよねー。私も味が濃くなった時はサラダに混ぜ込んだり。
お野菜わしわし食べれるのっていいよね。名前呼んでくれてありがとう。
■reeちゃん
フレンチお惣菜みたい。トルコレストラン行ってみたい!
■ママンちゃん
機械でがーっとやっちゃうのでちょっしゅう作るよー。早くまた一緒に飲みたいわ~
■しらけうさぎさん
人参もたくさん出来たのね、うらやましいー!
■Mumちゃん
えー、やっぱり子供だ!(笑) たぶん子供でも人参サラダは大丈夫と思うわよ。 胃腸、、、ねぇ、ダッハハハ!
■JJちゃん
ラぺって削った?おろした?って意味らしい。呼び名変わるとオサレ度アップするね!
■COOちゃん
カンタンだし冷蔵庫に入ってるとサンドイッチにも使えるしそのままオツマミにもなるし、便利ー。 あ!見ちゃった?(笑)
■maiちゃん
自分で作ると味が調節できるからイイですよねー。私も味が濃くなった時はサラダに混ぜ込んだり。
トラックバック
http://horoyoiemirio.blog.fc2.com/tb.php/36-475e38bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
人参わしわし食べれそうだねっ
あ、うちの野菜室に人参ないかも(^_^;)
今度つくってみよっと♪
うふふ、また今日もお名前呼ばせていただいてまーすっ