fc2ブログ
0821.jpg

2023-11

マインツのスーパーマーケット - 2013.01.17 Thu

0117まいんつ1





昨日の記事の続きです。


さて、グリューワイン(ホットワイン)で一息ついた後マルクト広場を離れる前に
大聖堂を覗いて(写真なし)まだまだマインツを散策です。


お店を見ながらぶらぶら歩きました。


お惣菜屋さん

0117まいんつ2
店のご主人がちょっと素敵。


ソーセージ屋さん

0117まいんつ3


キッシュやチーズも。

0117まいんつ4
キッシュが超でっかいー!!




デパートにも行きました。

0117でぱーと
シュタイフのぬいぐるみがお出迎えのおもちゃ売り場。


妹のとこのチワワに似てたので思わず撮ったチワワ人形。

0117まいんつ5

ここでもキッチン用品などを少し買いました。




スーパーマーケットにも寄りました。

0117まいんつ6

0117まいんつ7

0117まいんつ8

0117まいんつ9

0117まいんつ10

0117まいんつ11

0117まいんつ12

マンゴスチンのとなりタマリンデン(タマリンド)って生で初めて見た!お猿さんの好物なんだよね?

0117まいんつ13

いずれにせよ、買いたいものは日本に持って帰れないもの。(ー_ー)



チーズ売り場 チーズは持って帰れます。

0117まいんつ14


魚売り場

0117まいんつ15

やっぱり種類が少なくて値段も高め。



日本でおなじみのブランドも。だいぶ安く買えます。

0117まいんつ16

ニベアのマニュキュアとかもあってビックリ! 基礎化粧品だけじゃないのねー。




途中、ホテルのトイレを借りたりしながら少しずつ駅の方向へ。

0117まいんつ17

0117まいんつ18

0117まいんつ19

0117まいんつ20

0117まいんつ21

0117まいんつ22


ショッピングモールにも寄りました。

0117まいんつ23

ここも楽しかったです。ちょいちょいお買い物を楽しんで、


カフェで一休み。

0117まいんつ24

歩いて暑くて汗かいて、、、アイスカフェオレ。冬だけど・・・。

いちいちカワイイ!\(^o^)/

0117まいんつ25



夕暮れの駅に到着。

0117まいんつ26

帰りは二階建ての電車にのりました。

0117まいんつ27


もちろん二階席へ。内装も行きのボロっちかった電車よりずっと良い♪

0117まいんつ28

フランクフルト中央駅に到着。

0117まいんつ29

↑自転車のマークがあるとこは、自転車をそのまま乗せられますョ。






この後ホテルに戻って荷物を置き、夕飯を食べに出ました。







「肉系&イモ」飽きたというオジサンと何を食べたかはまた次回。







つづく。









日本でも安く買えるとこあるねー。





応援クリックありがとうございます!


レシピブログに参加中♪

 
0113banner.gif


初めての方もどうぞお気軽にコメント残して頂ければ嬉しいです。
見落としてしまうといけないのでコメントは最新記事にお願いしま~す!



スポンサーサイト



● COMMENT ●

キッシュ、でっか~いっ
ソーセージもでっか~い?

二階だて電車いいなぁ~
自転車がそのままってのもイイ~

う~ん、写真がどれもステキ♪

■とあさんはい
ソーセージも大きいの多かったけど色々。このキッシュは直径30センチくらいあったかなー。写真ほめてくれてありがとう。

スーパーの感じはニュージーランドも同じ感じ。並び方も同じ。

一気に読んだ!!
あーー、おもしろい!
やっぱりヨーロッパいいねーー
ホントにこの惣菜屋さんのカレは素敵だわ!
エミちゃんヴェレダの愛用者なんだね

海外のスーパー楽しいよね。
なんで、日本もあの野菜の陳列がでけへんのやろ?

お惣菜屋さんの人、ビジネスマンにしか見えへんよね~。^^

こんばんはぁ。

私も見た瞬間「このお惣菜屋さんかっこいい~!」って思いましたよ(笑)
このおっきくて分厚いキッシュを食べてみたいです。

お惣菜屋さんがこんな風にあるっていいなぁ~。

私もニベアって基礎化粧品だけだと思ってた!!
妊娠中、妊娠線予防専用クリームが肌に合わなくて、ニベアのお世話になったんだよ~。

キッシュはデカさもやけど、重量ありそうで、木箱やねんねぇ(@@!!
これ、何人で食べる想定なんやろぉ(笑)
お惣菜屋のおっちゃん、IT勤務ってカンジの渋いおっちゃんやねぇ(^^)v
スーパーとかデパートって写真撮っても怒られへんの?
日本じゃあかんよね?

いちいち全てがかわいいーーー!
チワワの「jiiiep jiep」ってなんて発音で鳴くのかしらん。
スーパー(店舗)楽しいー
スーパー(超)楽しいよね。

■Kayちゃん
NZのスーパーへはいつ行こう~!

■kyokoちゃん
ヨーロッパ楽しいね。ポルトガルにもいつか行ってみたい!こんなお惣菜やのご主人て日本にいないよね(笑)

■COOちゃん
スーパー楽しいよね。でも今の日本じゃ産地が書かれたビニールに入ってるほうが安心かな。

■ぺるしゃんさん
撮るときはオカズばっかり見てたけど編集するときに。あら素敵な人だった!と気づきました(笑)キッシュ食べごたえありそうねー。

■reeちゃん
ねー!マニュキュアめずらしいから買ってくれば良かったかなー。私はちゃんとケアしてなかったので妊娠腺だらけ(>_<)

■Mumちゃん
そうそう!重たいよねぇ、きっと。切り売りかな?分からないけど撮ったわ(笑)オーストラリアのスーパーでは怒られた!(^^〟

■eriちゃん
スーパー楽しいよね!ドイツ語はローマ字読みに発音すれば良いみたいなんだけどこの鳴き声はなんというのでしょう?


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://horoyoiemirio.blog.fc2.com/tb.php/86-5b9146a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

フランクフルトでナポリ風ピザ «  | BLOG TOP |  » お魚のランチとマルクト広場のクリスマスマーケット

プロフィール

エミリオ

Author:エミリオ
簡単で美味しいオツマミ作って
今日もまったりほろよい日和

お気軽にコメント残して
下さったら嬉しいです
※鍵コメは表示されません

画像・文章などブログ内の全ての
著作権は「ほろよい日和」に
帰属します


過去のブログ記事は
エミリオ*カフェ

Instagram

Instagram

おうちごはんを中心にほぼ毎日アップします。 blogに載らないものもあるので良かったら見てね☆フォローお願いします!

ご訪問ありがとう!

最新記事

最新コメント  

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

牛肉料理 (5)
豚肉料理 (5)
羊肉料理 (1)
鶏肉料理 (13)
鴨肉料理 (4)
魚介料理 (27)
たまご料理 (4)
豆腐料理 (1)
野菜料理 (13)
サラダ (14)
キッシュ (3)
ケークサレ (2)
パスタ (10)
カレー (2)
ディップ (1)
漬物・ピクルス (12)
うどん・そば・他麺類 (2)
ごはんもの (14)
ピザ (1)
パン(食パン) (7)
パン(テーブルロール) (3)
パン(ちぎりパン) (1)
パン(フォカッチャ) (2)
パン(ベーグル) (2)
パン(お惣菜パン) (2)
パン(甘いパン) (2)
パン(サンドイッチ) (3)
お菓子(焼きっぱなしバターケーキ) (8)
お菓子(タルト) (3)
お菓子(シフォンケーキ) (2)
お菓子(ロールケーキ) (1)
お菓子(チーズケーキ) (4)
お菓子(チョコレートケーキ) (1)
お菓子(マフィン・カップケーキ) (2)
お菓子(クッキー) (9)
お菓子(シュー) (1)
お菓子(プリン・ゼリー) (1)
和菓子 (4)
果物・野菜のおやつ (2)
クリスマス (5)
お正月 (7)
ホームパーティ (5)
外食 (53)
テイクアウト (7)
ダンナオミヤ (1)
BJK (11)
おとなの遠足 (5)
旅(海外/ドイツ2012.12) (17)
旅(海外/イタリア2013.9) (26)
旅(海外/イタリア2014.5) (22)
旅(国内/北海道) (9)
旅(国内/東北) (5)
旅(国内/北陸) (10)
旅(国内/九州) (2)
旅(国内/東北withチワワズ) (3)
旅(国内/北関東withチワワズ) (3)
旅(国内/信越withチワワズ) (1)
旅(国内/北陸withチワワズ) (3)
旅(国内/四国/withチワワズ) (2)
日帰りおでかけ (1)
日帰りおでかけ(withチワワズ) (4)
未分類 (10)

emirio人気レシピ

powered by レシピブログ

楽天市場

楽天トラベル

ペットを迎えるなら

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR